トップページ > イラストレーター > 2012年07月13日 > di5Levf5

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000001000100000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
たまにしか仕事が来ないイラストレーター

書き込みレス一覧

【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/13(金) 01:27:58.09 ID:di5Levf5
>>156
納品前に揉めたのかな?
不条理感じてもその仕事に関しては納品して請求して、新規の仕事を受ける時に受けれないことを伝えて
仕事切るものだけどね・・
契約書云々は関係無い、口答でもメールでも仕事の約束は成立してるし、
受けた後にさせられてたとは言えないし通じない、発注時に断らなかった方が悪いということになる

納品さえしてれば賠償請求云々に関してはイラストレーターに責任を押し付けるケースはまずない
担当者の性格で困らせようと思って悪意でやってるだけだと思うが、詳細が分からないので
なんとも言えないけどよほど揉めたんだろうかな・・・
ギャラは貰う権利はある


たまにしか仕事が来ないイラストレーター
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/13(金) 02:44:26.19 ID:di5Levf5
扶養内でやるなら金額が決まってることなのでそれに沿って仕事量調整
源泉引かれるので確定申告して引かれた分を返して貰うだけ
なんの問題も無いやん
【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/13(金) 12:19:24.84 ID:di5Levf5
トラブってから回してきたフォロー仕事の賠償被れも常識外れだし被る必要もないけど
やっぱ最低限受けた仕事の納品は完了してないとな
追加でどんどんくるならキャパ越えたところで追加分は断ればいいだけだから・・・
途中で投げちゃう方もありえないから常識を楯に話すこともままならないやろなぁ
言っちゃ悪いがお互い様やろな

【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/13(金) 16:49:17.47 ID:di5Levf5
最初の仕事でそんなところに当たったらたまらんな
俺も最初あたりはよく分からないでやってたので悪気はなくても非常識もあった気がする
相手が親切でいい人も多かったから、やってるうちに自然と仕事の進め方等は身に付いたが
初回でこういうことがあって続けられるかね・・・

こういうことがあったから契約の手順とかイラストレーターは何業かとか、どうでもいいとここだわるんだろうけど
普通の仕事は求められたものを納期内に納品させすれはどういう手順でも問題なんておこらないもんだよ
イラストレーター側が警戒してあれこれキッチリ求めるのも相手はウザがるからね
今回の件を基準に考えて行動してたらめんどくさい人になるかもなぁとか思った
【ギャラ等】イラストレーター総合11【質問・雑談】
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/13(金) 22:50:33.65 ID:di5Levf5
初っぱなは効くやろ
やってればそういうのに遭遇するものだけど、最初の仕事で引っ掛かるのはまた別物かな
後々の仕事のスタイルに影響しかねない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。