トップページ > イラストレーター > 2012年07月05日 > 6ZOIOy5Q

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【公募】イラスト仕事情報交換スレ【登録】

書き込みレス一覧

【公募】イラスト仕事情報交換スレ【登録】
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/05(木) 20:35:50.17 ID:6ZOIOy5Q
>>806
レッドクリフのビジュアルブックとかいいんじゃないの
あとイラストの資料なら別冊宝島系がたくさん三国志ものが出てて安め

あの手のコンビニ本、安くてファン的にはありがたいんだけど
ちゃんとイラストレーターにお金行ってるのか心配になっちゃうw
【公募】イラスト仕事情報交換スレ【登録】
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/05(木) 20:42:46.14 ID:6ZOIOy5Q
あ、ゴメン。ビジュアルじゃなくて物語とか登場人物の資料かな?

個人的にオススメなのはハガレン作者が描いてる「三国志魂」って本かな
4コマメインだけど文章は初心者向けに面白く、そこそこ詳しく書いてある。
本当は蒼天航路とか横山光輝を勧めたいけどハードル高いしw
【公募】イラスト仕事情報交換スレ【登録】
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/05(木) 23:54:53.84 ID:6ZOIOy5Q
三国戦国は老若男女に人気のモチーフで廃れることもなく
著作権者に金も払わなくていいからじゃないかね。
(家紋とかは一部お金が要るらしいので、クラから避けてくれと言われる事もある)
とはいえ乱立しすぎのきらいはあるがw

>>813
蒼天は確かに脚色激しいから原典知ってから観たほうがいいかもねw
横山は完全にスタンダード化したから問題ないと思う。
まあ戦国も三国ももともと後世の脚色が大きいから
wiki知識抑えておけばイラレ的には問題無いんじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。