トップページ > イラストレーター > 2012年05月31日 > k0m6RLrb

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000011000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ギャラ等】イラストレーター総合10【質問・雑談】

書き込みレス一覧

【ギャラ等】イラストレーター総合10【質問・雑談】
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/31(木) 09:57:09.29 ID:k0m6RLrb
自分基準を作ってそれ以下は受けない、それでOKだが、
依頼内容がいろいろあるので
内容に対して基準を即判断できるようにならないとダメ。
広告物も
中小企業と大企業じゃあ元の予算に差がある、同一基準だと問題がある。

出版社も出すギャラはいろいろだが、基本安い
出版関係で中抜き業者(編プロ)とか入ると悲惨な提示額になったりする
編プロは中抜きというより、デザインひとまとめを安く受けるから
そのしわ寄せをイラストで埋めるみたいなことやる。
【ギャラ等】イラストレーター総合10【質問・雑談】
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/31(木) 14:32:31.19 ID:k0m6RLrb
決定権はこちら側にあるわけだし
ギャラが合わないと思ったら断る。

じつはその後の相手の出方で自分の価値がわかる
ギャラアップして再交渉してくる場合は、かなり欲しがってる。
なんとか受けて欲しいと懇願される場合、あなたの絵には価値があるのでしょう。

それっきりになる場合、あなたの替えが、いっぱいいるってことでしょうね。

【ギャラ等】イラストレーター総合10【質問・雑談】
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/31(木) 15:20:19.13 ID:k0m6RLrb
直接取引ですが
出版社なら普通にあります、中小企業もときどきあります、
しかし大企業は無い。代理店が入るのがデフォです。
理由その一
イラストレーターをコントロールできる経験も自信もない。
また
トラブルがあった場合誰が処理をするかという問題。
イラストレーターとのトラブル、著作権がらみのトラブル。
めんどうなことは代理店に丸投げです。
理由その二
イラストはあくまでデザイン要素の一つであり
市場調査、企画内容、コピー、総合的なデザイン
代理店が好きそうな言葉で言えばマーケティングが重要なんです
絵だけを自分たちの好みにしてもしょうがないってことです。

それなりの規模がある企画の話ですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。