トップページ > イラストレーター > 2012年04月25日 > UI1drsiY

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ギャラ等】イラストレーター総合9【質問・雑談】

書き込みレス一覧

【ギャラ等】イラストレーター総合9【質問・雑談】
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/04/25(水) 20:21:10.30 ID:UI1drsiY
>>867
つまりアナログとデジタルっていうのはツールの違いでしかないって事だね。
って事は書き側は今のままでいいんじゃないかな?

村上隆が頑張ってるんだろうけど
いまは市場に土台がないじゃん。
最近の現代美術化家達って芸大卒がほとんどで
学歴も作品価値に含まれているでしょ
なのであなたの言うべき対象は画商なんじゃない?
すでにピクジブとかが始めてるみたいだけど
画商がルート作って作家に付加価値付けて売り出していく感じ
まぁ昔と変わらんがね。

それに結局アートだってもシーンや画商や描いてのリクエストに応えるわけでしょ?
そこはイラストもアートも同じなんだし最終的に収束されると思うな。
最後はいつの頃からイラストレーターと名乗り出したように
自分の肩書きをどう付けるかってだけだと思うけど

【ギャラ等】イラストレーター総合9【質問・雑談】
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/04/25(水) 20:35:06.79 ID:UI1drsiY
>>871
はいはい。
それどーしようもない糞イラスト納品された時ね!
たぶんそれデザイナーとクラの苦肉の策
おつかれ(苦笑

俺も一時期色々兼任してたけど今わ止めた
仕事が派生していかないってのと、全て自己完結しちゃうのはつまんない
ってのと専業にはやっぱ任せたいし任されたいって思ったね。
器用に他人の仕事奪ったってなんもいい事ないもんな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。