トップページ > イラストレーター > 2011年11月04日 > bHaz9cV6

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001201000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ギャラ等】イラストレーター総合7【質問・雑談】

書き込みレス一覧

【ギャラ等】イラストレーター総合7【質問・雑談】
643 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/04(金) 12:59:40.22 ID:bHaz9cV6
雑誌のカットの依頼が来たんですが、普通1カットいくら、ですよね?
なんか1ページ5000円と言って、話を聞くとA4にシーン別のモノクロカット6点は描くんですが、そういうカットだから5000円でと言ってきます。
【ギャラ等】イラストレーター総合7【質問・雑談】
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/04(金) 13:05:22.26 ID:bHaz9cV6
済みません、途中送信しました。こういうケースは通常5000円になるんでしょうか?
どうレイアウトされようがページ単価でなく、カット単価×6だと思うんですが、
向こうにそんな非常識な見積もり聞いたことない、と言われて気になっています。
断るつもりですが、本当に非常識なんて言われるほど、業界ではこの見積もり算出が
増えてるのかと気になったので、ご意見聞かせて下さい。
【ギャラ等】イラストレーター総合7【質問・雑談】
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/04(金) 13:28:59.67 ID:bHaz9cV6
>>645
非常識は本当に言われたので、断るつもりです。グロスならまだわかるんでが、
この理屈だとページに描けるだけ描かせて5000円になりますので、こんな依頼が
主流になってるのか?と怖くなって…
【ギャラ等】イラストレーター総合7【質問・雑談】
654 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/04(金) 15:22:49.21 ID:bHaz9cV6
>>649
クライアント名は書いていませんし、依頼内容も先方が言う所の常識で、
ページ単価で5000円という話なので、この常識がふっかけでなく、本当にその社の
常識なら、これで特定できる程の依頼数でも特殊なケースでもないと思います。
そう考えて書き込みました。
仮にこれが常識ではなく、ふっかけの嘘でこちらを特定できた場合、向こうが報復
なんてバカな真似をするでしょうか?
したら当然ここに社名が書かれるリスクを
想像するでしょうし、5000円のカットで
そこまでリスク負いますかね?
多分大丈夫だと思うんですけど…
ご心配ありがとうございます。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。