トップページ > イラストレーター > 2011年11月04日 > /ZoC+sfz

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ギャラ等】イラストレーター総合7【質問・雑談】

書き込みレス一覧

【ギャラ等】イラストレーター総合7【質問・雑談】
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/04(金) 14:22:48.37 ID:/ZoC+sfz
しかしながら、依頼内容をそこまで具体的にネットでバラすというのも如何なものか?
というか、これもまた非常識と言わざるを得ない。
【ギャラ等】イラストレーター総合7【質問・雑談】
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/04(金) 14:49:41.59 ID:/ZoC+sfz
相手に特定されるようなコメントの書き方をすべきではないといっている。
たとえそれがどんな相手でも「依頼内容をネットで流すイラストレーター」として
マークされて損をするのは、誰でもなく貴方だけだからだ。
【ギャラ等】イラストレーター総合7【質問・雑談】
653 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/04(金) 15:01:14.28 ID:/ZoC+sfz
なかなかわかってもらえないな。特定されるのは「その出版社を」ではなく「その出版社に」という事だ。
仮にその出版社がブラックだとすれば、つまらない噂を業界に流す恐れだってあるだろう?
まあ、気分を害したのは申し訳ない。あやまるよ。
【ギャラ等】イラストレーター総合7【質問・雑談】
660 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/04(金) 18:32:54.80 ID:/ZoC+sfz
もしも、俺がそのクライアントだとしたら。

「いやあ、契約に関するご相談の内容を、2chに書き込んでしまわれたイラストレーターの方がみえまして、
それは ID:bHaz9cV6 という方なんですけどね。いやあ、驚きましたよ・・・。」

って具合に知り合いに話すだろうな。
もちろんするのはここまで、それで十分だからだ。
そして、こんな事は言うまでも無く、威力営業妨害なんてものにはならない。

心から、そのクライアントがこのスレを見ていない事を祈る。
ID:bHaz9cV6 は相手をブラック企業とまで言ってしまったんだからな。
相手に知られたら、向こうだってタダでは引き下がれないだろう。

2chで相談するのを否とは言わんが、最低限の防衛策は心得るべきだとは思うな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。