トップページ > イラストレーター > 2011年07月09日 > ki0RKAt1

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Left】左【Side】part3
【ギャラ等】イラストレーター総合4【質問・雑談】

書き込みレス一覧

【Left】左【Side】part3
296 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 01:55:08.95 ID:ki0RKAt1
フラクタルが当ってたら画集も出ただろうな
【ギャラ等】イラストレーター総合4【質問・雑談】
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 21:36:38.19 ID:ki0RKAt1
>>528
>そこからまたイラストレーターを目指すのは大変じゃないかなって思います。
業種に寄るとしか……って感じだが、社会人経験しておくのは実はかなり有効
フリーランスは自分という商品を売る会社の経営者みたいなもんだから、
雇われ社会人以上にビジネススキルが重要になってくる

グラフィッカーになるのもいいが、多分やらされることは「絵描き」の仕事じゃないぞ
そこらへん割り切れるならまあいいんじゃないか

あと専門学校はやめとけ
大卒でも余裕でグラフィッカーになれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。