トップページ > イラストレーター > 2011年06月20日 > mCKl1343

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000003014010000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】

書き込みレス一覧

【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 01:47:03.56 ID:mCKl1343
平均値取ると上場企業のサラリーマンより下だろうな。
今の時代の中小と比べるとそう変わらない気もするが・・・。
基本、ミュージシャンみたいな技能+人気の水商売だからな、全体で見るとまずまともな職業じゃないわ。
トップ5%くらいに入ればそこそこ稼げるんじゃないか?
ざっと10万人くらいの業界だとして年収1000万超える人は1000人くらいはいるんじゃないかなあ
【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 10:31:43.50 ID:mCKl1343
漫画は印税だからな。
一冊50円の印税が200万冊売れれば1憶。

イラストレーターではそういう爆発的に売れる仕事は無い。
てっぺんまで行ってもアールビバンで絵売ってる世界。
100万冊売れた画集とか聞いたこと無いしな。

イラストレーターで超高収入(5000万とか)なのは
同人で荒稼ぎの一択じゃねーか?
【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 10:34:07.05 ID:mCKl1343
結局市場の大きさの違いなんだよな。
漫画を定期的に買う人口は日本に1000万は居るだろ。
ラノベ買う人口とか画集買う人口は10万くらいじゃないか?
【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 10:46:25.81 ID:mCKl1343
今の平均的な漫画の初版は1万くらいで、漫画家に入ってくる印税は良くて10%。
1000円の漫画でも100円。
漫画一冊で100万くらいがまあ、所謂ほとんどの売れっ子じゃない漫画家。底辺はもっと酷い。
んで、原稿料はアシスタントその他の雑費で消える。
半年に一冊、100万。1年200万。すり減って原稿書いてそれ。
漫画家のほうがマシかどうかの判断はまかすわ。
【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 12:22:30.75 ID:mCKl1343
まあ、たしかにワナビの頃から皮算用はしてたな。
【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 13:08:16.86 ID:mCKl1343
なんでそんな余裕ないの?
【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 13:17:48.38 ID:mCKl1343
中村佑介10万はスゲーな。
やっぱテレビからむと市場広げられるのか。
まあそれでも印税6%で3000万か。

845は相当名前が知られてる絵描きだな。
一時期に一気に売れたタイプでラノベ、アニメ、画集っつーと結構絞られるけどなw
同人無しで2500だよね?
【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 13:47:38.66 ID:mCKl1343
青臭いこと言ったっけ?
業界の底上げか。貴方こそ熱いなw

俺もだいたい目標は叶えちゃったし、
後続を育てたいとかそういう気持ちはわかる。
恩返し的な意味もあるよな。
若手に会うたびにそういう話してるよ。
だがまあ、わかるとおもうけどまずほとんど打てど響かずだわw

金の話すんのは、実際金に困ってるやつが多いからだ。
なんでかって、知らないからだろ。カネのことを。
だから騙されたり金がなかったりして、将来に夢を持てなくなって心が折れていく。
金の知識はセルフプロデュースの大前提だろ。
【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 13:54:24.40 ID:mCKl1343
話がそれるけどガキって言われるのもたまにはいい感じだw
【ギャラ等】イラストレーター総合3【質問・雑談】
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 15:13:25.10 ID:mCKl1343
アフォだと思ってもアフォって言わないことにしてるんだ俺。
自分もそんなたいしたもんじゃないと思ってるし。

863が実際にはどんな人なのかには興味があるw
プロでも若手啓蒙を熱く思ってる人ってそうそう会わないからさ。

アジ、煽りの才能が重要な事は同意するよw
マーケティングかどうかはしらんけどw

若手に役に立つ事って言えば、まず最初にだいたい言うのが、
自分の仕事の値段を自分で決めろってことだな。
相手の言い値でやってる限り、商売にはならないし
その先に踏み込んで何に価値があるのか理解出来ないだろうと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。