トップページ > イラストレーター > 2011年01月28日 > h7HpwNjq

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
753
【ギャラ等】イラストレーター総合【質問・雑談】

書き込みレス一覧

【ギャラ等】イラストレーター総合【質問・雑談】
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 19:55:24 ID:h7HpwNjq
自分 オタ絵も一般広告系の仕事もするんだが(絵柄タッチを仕事で変える)
広告系のオファーの気まぐれさに結構振り回されることが多々ある

とにかくトライアンドエラーありきで発注してこられるので
向こうの指定にそって描いたラフの段階で
リテイクならまだしも、納品後「やっぱりイメージと違った」と描き直し

一度ならまだしも同じ作品で4回も5回も描き直しとか
マジでモチベーションとかよりも時間かかりすぎて辛い(ほかの仕事逃しがち)

オタ絵だとラフが通ったら納品までとてもスムーズなんだが、
いかんせん広告の方が単価が高くてスケジュールに無理がなければ
入れてしまいがち

ほかの両立してる人はそんなジレンマ感じたことない?
自分のクライアントが残念なところばっかりかと思うのだが
どうなんだろう
【ギャラ等】イラストレーター総合【質問・雑談】
757 :753[sage]:2011/01/28(金) 20:56:49 ID:h7HpwNjq
レスありがとう

まさに自分は中間で製作しているところとのコネが一番多いので
すごく参考になった

大手代理店から直で仕事貰えるほどの力はないのは
重々承知なんで 伝言ゲームが倍に増えているんだろうなって
納得したよ

しかし拘束期間が長くなるのが最近常態化してきてるんで
だんだんとコストがあわなくなってきた
拘束料として考えると安い値段になりつつあるから

聞いてよかった 感謝


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。