トップページ > アニメ漫画業界 > 2019年12月11日 > tx6bN1Bqd

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000001110100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん名無しさん
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆

書き込みレス一覧

◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
744 :名無しさん名無しさん[]:2019/12/11(水) 02:41:03.90 ID:tx6bN1Bqd
女の子一人救わないし逆にレイプしまくる押井守の映画に沖浦啓之が反発して作ったのが「もも」しかし「もも」も汚い妖怪がももに擬似的なレイプ(ウンコしてるとこ見せる。風呂に忍び込む。からかう。海に落とす)する映画なので押井映画と変わらん。
シナリオはゴミ同然。というか、アニメ映画っ
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
745 :名無しさん名無しさん[]:2019/12/11(水) 02:47:35.98 ID:tx6bN1Bqd
て尺が決まってるし古典や伝統の文法を元に脚本作るのですべからくシナリオつまらないよね?
鬼神伝だろうと海獣だろうとももだろうと、すべからくつまらない。アニメ映画の頂点に立つパヤオでさえシナリオめちゃくちゃなんだから。
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
755 :名無しさん名無しさん[]:2019/12/11(水) 12:46:07.69 ID:tx6bN1Bqd
ももはいかに女の子を擬似的レイプするかというのが沖浦啓之の目的だから。シナリオなんてどうだっちゃいい。逆におかみはつまらんかった。
監督も言ってるけど女児向けだよ?もう朝の女児向けアニメ見てるようでめちゃくちゃ眠かったわ。なぜアニメ映画って女性向けばかりなんだろ。
片隅もメロドラマな女性向けだし、新海系もヲタ&女性向けのメロドラマだし。女性向け挙げればきりがない。鹿の王も原作の時点でBBA向けだし。
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
756 :名無しさん名無しさん[]:2019/12/11(水) 13:11:48.36 ID:tx6bN1Bqd
片渕須直って女性向けしか作ってないような気がするんだが、心は乙女なおじさんなの?片隅も風呂入ってから初夜のシーンとか男には辛すぎる。
次回作の平安が舞台のアニメも女性向けだろうし。
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
759 :名無しさん名無しさん[]:2019/12/11(水) 14:06:13.24 ID:tx6bN1Bqd
片隅もブラックラグーンも根本は変わらんと思う。美人+グロ+日常+ミリタリーっていう組み合わせだし。ブラックラグーンもBBA受けするみたいだし。
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
765 :名無しさん名無しさん[]:2019/12/11(水) 16:30:30.98 ID:tx6bN1Bqd
それについてはいつも言ってる。「興業で稼ぐことは重要ではなく、映画として人々の心に残り続けることが重要」だと。
しかしイノセンスは10億。スカイクロラは7億とかなり売れてるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。