トップページ > アニメ漫画業界 > 2019年10月22日 > viicB0Xf0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん名無しさん
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆

書き込みレス一覧

◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
351 :名無しさん名無しさん[sage]:2019/10/22(火) 14:50:09.58 ID:viicB0Xf0
ものののけとか既に劣化下手糞の類だろ
名作ともいわれないしフォロワーや何の影響力もない
漫画家だとコミックス売上トップ10のうち8割が30代
50位まで眺めてみても30代作者が最多で、次いで40代、20代の順で50代なんて皆無
40代といっても書かれている作品名で調べてみれば分かるが、
ほとんどが20〜30代の時点に連載スタートした作品ばかり
アニメもメーターの全盛期はデビューから数年で完成されて20代〜30代だといわれてる
アニメ監督は40歳前後でこれも間違いない
ぶっちゃけ爺が作品作っちゃワンパターンか説教くさくなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。