トップページ > アニメ漫画業界 > 2019年06月16日 > meuODTwV0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん名無しさん
担当つき以降が向上を目指すスレ 3

書き込みレス一覧

担当つき以降が向上を目指すスレ 3
437 :名無しさん名無しさん[sage]:2019/06/16(日) 10:11:18.18 ID:meuODTwV0
>>436
YouTube見慣れたけど映画が長いとは思わないな
この壮大な話をよく2時間にまとめたなと思うことの方が多い
その担当さん的にはストーリーの勉強するためには何を見るのが正解なんだろ?
担当つき以降が向上を目指すスレ 3
444 :名無しさん名無しさん[sage]:2019/06/16(日) 13:12:34.04 ID:meuODTwV0
>>441
ツイの漫画を参考にするのか…
映画だと長いって言っても観た映画をそのまま漫画に書き起こすわけでもあるまいし
ストーリー作りの参考にするものに長い短い関係あるのかな?
>>439の言うように連載はドラマ参考にするみたいな分け方なら分かるけど
そもそも1話完結アニメってそんなにあるっけ?
コメディ系とかほのぼの日常系、笑ゥせぇるすまん的なのくらいしか思いつかない

逆に言えば30ページとかの読み切りでも映画観たみたいな気持ちになれる読み切りもあるし
参考にするもの1つとってもストーリー作りって難しいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。