トップページ > アニメ漫画業界 > 2019年02月01日 > rBX+/mFJ0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000100002010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん名無しさん
【業界】ラクジョブ(ビ・ハイア株式会社/ビハイア/スピネル) 8

書き込みレス一覧

【業界】ラクジョブ(ビ・ハイア株式会社/ビハイア/スピネル) 8
581 :名無しさん名無しさん[sage]:2019/02/01(金) 05:51:06.21 ID:rBX+/mFJ0
https://mainichi.jp/articles/20190131/k00/00m/040/128000c

広河隆一の事件でも、職場の従業員の自尊心を破壊して服従させるような仕組みがあったようだ。
ビ・ハイア事件と似たような傾向を感じる。

>終わることのない作業と長時間労働、そして広河氏の罵声。罵声を聞くたび吐き気がするようになった。
>体調もどんどんと悪化した。生理も止まり、胃痛で眠れない日々が続いた。食べる時間も取れず、食欲は激減した。
【業界】ラクジョブ(ビ・ハイア株式会社/ビハイア/スピネル) 8
587 :名無しさん名無しさん[sage]:2019/02/01(金) 10:52:23.02 ID:rBX+/mFJ0
「奴隷的関係」という言葉の定義次第で判断は変わるんだろう。
自分では有能だと思っている支配者と、
自己肯定感が全く無い状態に追い込まれた心理的奴隷という関係だったというのが俺の認識
【業界】ラクジョブ(ビ・ハイア株式会社/ビハイア/スピネル) 8
597 :名無しさん名無しさん[sage]:2019/02/01(金) 15:40:19.47 ID:rBX+/mFJ0
>大山さんが鬱でもないのに自殺したという事実

そうなのか?
自殺前の言動(例えば「死んだほうがマシですか?」という発言)からすると、深刻な鬱状態だったと思うけど。
【業界】ラクジョブ(ビ・ハイア株式会社/ビハイア/スピネル) 8
599 :名無しさん名無しさん[sage]:2019/02/01(金) 15:47:52.78 ID:rBX+/mFJ0
労働者性が認められれば、希死念慮を告白していた従業員(深刻な鬱)を
長時間労働させていたということで管理責任が問われる可能性があるんじゃないのかな。

その場合は清水になるのか、平田になるのか知らんけど。
【業界】ラクジョブ(ビ・ハイア株式会社/ビハイア/スピネル) 8
604 :名無しさん名無しさん[sage]:2019/02/01(金) 17:21:36.17 ID:rBX+/mFJ0
>>602
「医者が診断を下した場合以外は鬱病ではない」、なんてことはないよ。

例えばこの事件

パワハラでうつ病、証拠は「ツイート数の激減」 執念で調べあげた遺族、自殺との関係認定
https://www.bengo4.com/c_5/n_8766/

>控訴審では、ツイッター数の減少がうつ病の発症を認める形で引用されました。

>うつ病の診断ガイドラインの一つである「興味の喪失」に該当するとした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。