トップページ > アイドル+ > 2018年02月10日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000023005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝一から閉店までφ ★
綾瀬はるか:実現したい夢は「世界平和です」
石田ゆり子『Lily――日々のカケラ――』好調スタート! 2月6日調べ「トーハン 週間ベストセラー」Pick UP!
有村架純、「電車」を慌てて言い直した発言に鉄道ファンが大歓喜!
長澤まさみ×山田孝之『50回目のファーストキス』にムロツヨシ、太賀ら
長澤まさみ 11年ぶり月9主演「チョレイ!」連呼で現場鼓舞

書き込みレス一覧

綾瀬はるか:実現したい夢は「世界平和です」
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2018/02/10(土) 20:01:29.75 ID:CAP_USER9
2018年02月10日 映画
(写真)
映画「今夜、ロマンス劇場で」の初日舞台あいさつに登場した綾瀬はるかさん


 女優の綾瀬はるかさんと俳優の坂口健太郎さんが10日、東京都内で行われた映画「今夜、ロマンス劇場で」(武内英樹監督)の初日舞台あいさつに登場した。
坂口さん演じる青年の健司が、劇中で夢を実現していることにちなんで、司会者から「今、実現したい夢」を聞かれた綾瀬さんは、
「オリンピックも開催中ですし、世界平和です」と答え、会場から温かい拍手と笑いが起こった。

 綾瀬さんは「皆さんがいつも健やかに過ごせる、そんな世の中になれば」と照れ笑い。
一方、坂口さんは同じ質問に「この映画の大ヒット」と模範解答。「ずるいですか?」と笑っていた。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

 https://mantan-web.jp/article/20180210dog00m200004000c.html
石田ゆり子『Lily――日々のカケラ――』好調スタート! 2月6日調べ「トーハン 週間ベストセラー」Pick UP!
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2018/02/10(土) 20:05:45.67 ID:CAP_USER9
文芸・カルチャー 2018/2/9
 2月6日調べの「トーハン 週間ベストセラー」が発表されました。各ジャンルから注目の本をピックアップしてご紹介します。

 総合ランキングには、先日発表された第158回芥川賞・直木賞受賞作が2作品登場しています。2位の芥川賞受賞作『おらおらでひとりいぐも』(若竹千佐子/河出書房新社)のタイトルは、
宮沢賢治が最愛の妹・トシとの永遠の別れを書いた詩「永訣の朝」の一節から取ったフレーズ。賢治の詩では「死」の意味を持つこの言葉を、反対に「生」の意味で使い、
主人公である74歳の桃子さんの決意を表しています。また、同時受賞作の『百年泥』(石井遊佳/新潮社)は文芸書5位にランクインしています。

 そして総合6位には、宮沢賢治の生涯を描いた直木賞受賞作『銀河鉄道の父』(門井慶喜/講談社)が入りました。祖父の代から続く裕福な質屋の長男に生まれた賢治は、
本来ならば家を継ぐ立場。しかし彼は学問の道を進み、創作に情熱を注ぎ続けました。賢治の波乱万丈の人生を、
彼を支え続けた父・政次郎の視点から描いた作品。著者の門井さんの受賞時の言葉「風が来た。飛ぶだけだ」も話題となっています。

 総合ランキングの5位には、ドラマやCMで活躍中の女優・石田ゆり子さんのフォトエッセイ『Lily ――日々のカケラ――』(文藝春秋)が初登場。
ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」やInstagramで新たなファンを獲得し、幅広い世代から人気を集めています。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

 https://ddnavi.com/news/434917/a/
有村架純、「電車」を慌てて言い直した発言に鉄道ファンが大歓喜!
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2018/02/10(土) 21:17:40.57 ID:CAP_USER9
芸能Posted on 2018年2月10日 17:59

 人気女優の有村架純が主演映画「かぞくいろ」の記者会見を行った。撮影がすでに始まっているため、舞台となる鹿児島での会見になった。

 同映画は「RAILWAYS」シリーズの最新作で、鉄道に関わる人々の人生を描いた物語。有村は鉄道運転士を目指すシングルマザーを演じている

「有村が女性運転士役ということで、鉄道ファンの熱い注目を集めています。鉄道好きに人気の高い『肥薩おれんじ鉄道』
でロケをしているというのもポイントが高い。こだわりが強い鉄道ファンですが、有村ならと歓迎ムードのようですね」(鉄道ライター)

 評価が爆上げ中の彼女だが、記者会見でのほんの一言がさらに評判を高める結果となった。肥薩おれんじ鉄道について聞かれた彼女は、

「ゆったりと自分自身と向き合える電車だと‥ではなく『気動車』ですね」

 と答えたからだ。

「これは評価を上げるのも当然ですね。というのも、鉄道に興味がない人はみんなまとめて『電車』と言いますが、電車はその名の通り電気を使ってモーターで動く鉄道を指します。
ディーゼルエンジンで動くのは電車ではありません。その使い分けができていない人は多く、鉄道好きには納得がいないポイントです。
ところが有村はちゃんと言い直して区別した。『有村はちゃんとわかっているな』というわけです」(前出・鉄道ライター)

 シングルマザーという自身にとって初めての難しい役を演じる有村架純。どうやら“発車”はスムーズにいったようだ。

http://www.asagei.com/excerpt/98313
長澤まさみ×山田孝之『50回目のファーストキス』にムロツヨシ、太賀ら
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2018/02/10(土) 21:29:20.77 ID:CAP_USER9
MOVIE
2018/02/09 06:00
(写真)
左上から時計回りに勝矢、ムロツヨシ、太賀、佐藤二朗、山崎紘菜 ©2018『50回目のファーストキス』製作委員会



映画『50回目のファーストキス』のティザービジュアルが公開。あわせて追加キャストが発表された。

山田孝之と長澤まさみがダブル主演を務める同作は、2004年のハリウッド映画『50回目のファースト・キス』をもとにした作品。ハワイ・オアフ島を舞台に、
ツアーガイドのアルバイトをしているプレイボーイの大輔と、事故の後遺症で記憶が一晩でリセットされてしまう女性・瑠依の恋を描いたラブストーリーだ。
監督・脚本は『勇者ヨシヒコ』シリーズや映画『銀魂』などの福田雄一が務める。

今回発表された追加キャストは、山田孝之演じる大輔の親友・ウーラ山崎を演じるムロツヨシ、長澤まさみ演じる記憶障害の姉・瑠衣を献身的に支える筋トレ好きな弟・藤島慎太郎役の太賀、
瑠依が事故に遭った日の出来事を毎日繰り返そうとする父親・藤島健太役の佐藤二朗。さらに、大輔がアルバイトをするツアーガイド会社の上司・味方和彦役に勝矢、
大輔に密かな恋心を抱く同僚・高頭すみれ役に山崎紘菜、瑠衣の主治医・名取役に大和田伸也がそれぞれキャスティングされた。

ムロツヨシは撮影について「ずっと続けばいいと思えた」と振り返ったのち、「長澤まさみが水着姿で、その上に大きめのTシャツを着ていたのですが、水着だけの姿よりセクシーまさみ、でした」とコメント。
役作りで筋トレをしたという太賀は「良い映画が出来るであろう確信で胸筋が踊りまくってました」と明かし、佐藤二朗は「なに!?福田雄一が恋愛作品を、しかもガチな純愛作品を監督する!?そんなバカな。
何の冗談だ。ははん。さてはドッキリだな。壮大なドッキリだな。なに!?山田孝之と長澤まさみ!?・・・本気か?福田よ、本気なのか?なに!?俺も出る!?・・・ドッキリだな、やはり。」とコメントした。

公開されたティザービジュアルには、大輔と瑠依がハワイの自然をバックに抱き合うイメージと、「明日には 僕を忘れてしまう君へ―明日も初めてのキスをしよう」
というキャッチフレーズが使用されている。映画『50回目のファーストキス』は6月1日から全国公開。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.cinra.net/news/20180209-50kiss
長澤まさみ 11年ぶり月9主演「チョレイ!」連呼で現場鼓舞
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2018/02/10(土) 21:38:11.15 ID:CAP_USER9
インタビューインタビュー投稿日: 2018年02月09日 11:00 JST

「放送は4月からですが、撮影は昨年11月から始まっています。3月中旬までに撮り終える予定です。局としてもこの作品にかなり力を入れていて、『視聴率は最低10%以上』というのが至上命題になっています」(テレビ局関係者)
 
4月クールの月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)で4年半ぶりの連ドラ主演をつとめる長澤まさみ(30)。月9主演は実に、11年ぶりとなる。
 
物語の中心となるのは長澤と東出昌大(30)、小日向文世(64)が演じる3人の信用詐欺師たち。彼らが日本中の悪徳大富豪と高度な頭脳戦を繰り広げて大金をだまし取る、コメディ色の強いエンターテインメント作品だ。
 
その撮影が2月1日、千葉県内の山奥にある自動車工場で行われていた。この日の現場は気温2度。降り出した小雨が、深夜には雪に変わる寒い日だった。都心から車で1時間半かかるこの現場、いちばん乗りしたのは長澤だ。
 
時計の針は、午前7時半すぎ。まだ眠いようで、目のまわりをこすっている。冷え込む空気のなか吐く息が白くなるが、彼女は笑顔でスタッフに挨拶していた。
 
「外でのロケが多いので、体調を崩す人が増えています。そんななか、長澤さんは『体調維持の秘訣は食べること』と言って、スタッフを激励しています。
そのほか、現場でもヘアメークやスタイリストの女性たちと『これ、おいしい!最新のやつだ!』と言いながらお菓子を食べていますね。
ああいった女子トークも、長澤さん流の“座長としての気配り”なんでしょう」(ドラマ関係者)
 
ドラマの公式ツイッターやインスタグラムでも、小日向や東出の誕生日を祝う写真が公開されている。いっしょにケーキを囲んでいる長澤の笑顔を見れば、スタッフや共演者たちとのチームワークの良さは一目瞭然だ。
 
月9主演で、しかも信用詐欺師という難しい役を与えられた長澤。当然、大きなプレッシャーを感じていることだろう。しかし、彼女は率先して現場を盛り立てているという。
 
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://jisin.jp/smart/serial/エンタメ/interview/32753


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。