トップページ > 女性アイドル > 2020年04月06日 > bzJ3BPIo

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1120000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ファンクラブ会員番号774
【モノガ】monogatari part38【be the ONE】

書き込みレス一覧

【モノガ】monogatari part38【be the ONE】
828 :ファンクラブ会員番号774[sage]:2020/04/06(月) 00:52:57.94 ID:bzJ3BPIo
ローランド・エメリッヒ
見た思い出した アーク(箱舟)計画
命の選別、、、 今まさにコロナで
日本でもトリアージ(治療の優先付け)
分からないです ただ
山中先生には同意、地球にいる限りウイルスと
上手く付き合うしかないぬ 免疫か淘汰か

おたふくとかはしかとか水ぼうそうとか
(ワクチン打ってても)かかってない?のと
アレルギー症状、、、コロナで免疫どう反応するか
わからないので 鼻炎手術必ず先生と相談してください

あと、おじいちゃんおばあちゃんのとこ
しばらく行っちゃダメですヨ(お互いに訪ねない)
不特定多数と接客(ロシアンルーレット)していれば
コンビニとか必ずウイルス拾うので そっちも不安
リスクを極力減らす行動を

外国状況見てると日本だけ無傷で
終われると思えない こういう怖さは初めて

杞憂に終わって
あとでこのログ読んで笑えますよう
【モノガ】monogatari part38【be the ONE】
832 :ファンクラブ会員番号774[sage]:2020/04/06(月) 01:55:48.55 ID:bzJ3BPIo
今日のガーディアン紙記事。
遺伝形質によって もしくは
バイラルロード(ウイルス量)によって
かかりやすさや 症状の重さが変わる可能性
クルーズ船内や集中治療室、介護施設とか
高密度のウイルスを繰り返し浴びて
発症、進行すると劇症化?
逆に、取り込む量を少量に留めれば、、、?
免疫との綱引きだぬ
【モノガ】monogatari part38【be the ONE】
834 :ファンクラブ会員番号774[sage]:2020/04/06(月) 02:09:40.77 ID:bzJ3BPIo
達観できぬゆえ怖いぬ
【モノガ】monogatari part38【be the ONE】
835 :ファンクラブ会員番号774[sage]:2020/04/06(月) 02:27:34.15 ID:bzJ3BPIo
被ばくウイルス量減らしても
結局、体力(免疫)落ちて
増殖させたら無意味というね

非科学的なんだけど ウイルスの
濃縮条件があるように思えてだぬ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。