トップページ > 鉄道(海外) > 2011年12月20日 > pz2nXjP1

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄

書き込みレス一覧

旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄
533 :名無しの車窓から[]:2011/12/20(火) 21:34:48.32 ID:pz2nXjP1
ttp://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62302901.html
 ロシアは日本との間で、直接の鉄道交通網組織に向けた大規模プロジェクトを検討中だ。
このプロジェクトは、ロシアの持つトランジット(中継輸送)力を本質的に高めるものとして注目されている。
 第一段階でロシアは、サハリン島と本土を橋でつなぐ計画だ。 プロジェクト実現に向けてはさらに詳細な検討が必要だが、現実化すれば、幅広い可能性が広がる。
 プーチン首相は、次のように指摘している―
 「我々がもしそれを現実のものとすれば、シベリア横断鉄道やバム鉄道を本格的に十分利用できるようになる。日本からの荷の積み替えを組織できるし、トンネルを使っての物も含め、
日本への直接輸送もできるからだ。 我々は日本側とこの件について討議している。 これは、わが国が持つ中継輸送力利用の可能性を本質的な形で高めるほどの、壮大なプロジェクトである。」


旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄
534 :名無しの車窓から[sage]:2011/12/20(火) 21:40:07.78 ID:pz2nXjP1
【ロシア】プーチン首相「サハリンから日本までのトンネルを検討」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324136556/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。