トップページ > 鉄道(海外) > 2011年10月29日 > V3NBKn2s

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/39 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH10

書き込みレス一覧

【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH10
323 :名無しの車窓から[]:2011/10/29(土) 11:06:50.48 ID:V3NBKn2s
>>319
今さらだけど、
中国という国を、市場だなんて期待したのはダメだったな。
中国市場という架空の利益に眩んで技術供与したわけだけど、ここまで
ルール無用とは想像できなかったね。今まで通り部品工場とだけ考える
べきだった。

まあ、そんな中国にも見習うところはある。
TPPなんてその最たるもの。日本も中国に習って、人の土俵(ルール)で
勝負するクセを直すのもいいかも。日本は、まだまだ今の中国よりも
そういう点での国際的存在感はある。

【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH10
325 :名無しの車窓から[]:2011/10/29(土) 16:27:52.84 ID:V3NBKn2s
>>324
>中国が国産化をするかしないかは日本の売り込みの有無とは関係無く
>進行するからな
まあ確かにね。
公言しないからわからないけど、中国高鉄の件では、意外に川重も
儲かっている可能性があるからな(中国は「メンツ」さえ維持できれば、
実質的な利益が日本側に流れていても文句は言わない…か?)。

あと、CRH380B(ドイツ型車両)がコケたお陰で、
CRH380Aすなわち日本型車両(新幹線)の評価が上がったからなあ。
感謝こそしないけど、中国に関わったことは全くマイナスでもないか。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。