トップページ > 鉄道(海外) > 2011年10月27日 > OaLC7I6W

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄

書き込みレス一覧

旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄
478 :名無しの車窓から[]:2011/10/27(木) 19:03:31.57 ID:OaLC7I6W
プーチンのユーラシア同盟実現で鉄道路線分断も
全部解消されるだろうな。

トルクメとウズベクはまだ参加するかわからないらしい。
タジクは参加決定。
タジクってロシア色が強くなり始めたな。

鎖国状態のトルクメとウズベクとは違うね。
旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄
480 :名無しの車窓から[sage]:2011/10/27(木) 21:26:02.82 ID:OaLC7I6W
グルジアもロシアに依存してないとやばいのに自らロシアと離れたからなあ。

いまや反露なのは唯一グルジアだけ。しかも、国民はそれほど反露でもないのに、
アメリカ帰りの大統領とその周辺がCIAの援助で反露でつっぱしって領土も失った感じだからな。

中央アジアはロシアなしには生きていけないな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。