トップページ > 鉄道(海外) > 2011年09月15日 > sN/hYEoS

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH9

書き込みレス一覧

【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH9
780 :名無し三等兵[]:2011/09/15(木) 11:09:44.47 ID:sN/hYEoS
>>759
>そもそも相手の国に圧力をかけるのが目的なら、日本がやられたレアアースの出荷停止のような、経済的にダメージを与える方がよっぽど効果がある。


 他でも指摘されているけれど、基本的に農業国であるベトナムにレアアースの出荷を停止しても、ダメージは薄いわなぁ、

 そもそもベトナムは中国ほど貿易に依存した社会ではない。実際にベトナム戦争中、北ベトナムはアメリカの海軍に海路を殆んど封鎖されていて社会主義国同士の貿易もままならなかった状態だったが、それでも戦争に勝利した。



>中国がアメリカに「核ミサイルを打ち込むぞ!」と脅してもアメリカは動じないが、中国に「アメリカ国債を売っちゃうぞ!」と言われれば、アメリカは真っ青になって白旗を上げるw


 だったら日本だって、アメリカの国際をゾウに食わせるくらいにたくさん保有しているんだが。

 実際に売ろうと思ったって、アメリカがそれを絶対に許さないのよ。もちろんこれは日本だけじゃなくて、中国に対しても同じ。

 うそだと思ったらアメリカに『国際を売っちゃうぞ! 』って言ってごらん(笑)



>>768 :名無しの車窓から :2011/09/14(水) 13:40:18.99 ID:rW2PgR71
>今の戦争って、ミサイル1発打ち込むか、敵国メディアや企業をのっとれば終わりなんでね?
>戦車なんてイラネ




 ところが、当の中国自身はそう思っていないようなんだな。

 日本が戦後に開発した戦車は61式、74式、90式、それに最新の10式の4種だけで、ほぼ15年から20年の間隔で世代交代をしている。

 しかし人民解放軍の主力戦車は建国後、59式、69式、80式、85式、89式、90式、98式、99式、それに現在試作中の新型戦車と9種、ほぼ6〜7年ごとに新型戦車を開発しているんだ。日本の1/3の間隔だよ。

 こんなに頻繁に主力戦車を更新していたら、部品の保管や補充にも支障を来たす。開発にかかる費用も、無駄だ。

 中国はこれほどまでに戦車という兵器に拘泥しているというか、あるいはそもそもの開発思想が間違っていたというか、技術がついていけなくて所定の性能や耐久性を発揮できなかったというか……。
(これって、なんとなく今回の高速鉄道の話に似ていませんか? )
 おそらくはその全てなんだろうけれども。

 かくのごとくに中国は、ミサイルでもなく敵国のメディアや企業でもなく、“戦車”を必要としているんだよ。



【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH9
781 :名無し三等兵[]:2011/09/15(木) 12:01:30.80 ID:sN/hYEoS
>>738
>これのどこが平和なんだよ >三里塚闘争 >http://www.youtube.com/watch?v=gHrP4zcrdAk&feature=related
>全共闘 東大安田講堂事件 - 1969 >http://www.youtube.com/watch?v=3itnXEr7kLM&feature=related
>西成暴動 1990年 >http://www.youtube.com/watch?v=UpksSx80Vf8


 
 平和じゃないか。

 どの事件も、警察力だけで治安が回復している。

 中国のように“正規軍が出動しないと社会が維持できない”という状況ではない。



>日本で暴動の鎮圧に機動隊が導入されたことは何度でもある。


 つまりそれは『暴動の鎮圧に自衛隊が投入された事は、一度も無い』ということだな?


『三里塚闘争』、『安田講堂事件』、『西成暴動』……、どの事件の死者(それは当然、警察側の殉職者を含む)を全て合計しても、中国の文化大革命当時の犠牲者の数に比べたら数百万分の一程度に過ぎない。

 文革当時の人民解放軍は事態の沈静化のために働くどころか、その土地の実権派なり造反派なりについて積極的に“武闘”をしていた当事者ではなかったのか。

 当時の日本が『平和ではない』とするのならば、文革当時の中国はいったいなんと表現したら良いのか。


 『この世の地獄』か?

 それとも『人類が作りあげた、歴史上最悪の社会』か?

 だいたい上記三つの事件はその殆んどが、文化大革命当時に『世界同時革命』を主張していた中国が無責任に毛沢東思想を海外に輸出したせいで起きた事件だ。

 毛沢東の革命思想に影響された例としては、自国民を大量に虐殺したカンボジアのポル・ポト政権や、1990年にペルーで国際協力事業団(JICA)の日本人農業技術専門家3人を虐殺したセンデロ・ルミノソなど枚挙にいとまのないほどである。

 なんでこんなはた迷惑なことを仕掛けてくる中国人に、日本の『どこが平和なんだよ』と言いがかりをつけられなければならないのか?


 全部お前達のせいだろう。


 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。