トップページ > 鉄道(海外) > 2011年09月15日 > ZR9M709e

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
[DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHLAND] Part 3

書き込みレス一覧

[DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHLAND] Part 3
276 :名無しの車窓から[sage]:2011/09/15(木) 00:39:40.13 ID:ZR9M709e
今のドイツ人が考えるドイツ、ドイツ人とはっきりと言える物は
結局それほど歴史の長くない
プロイセンが統一して以降のプロイセンとベルリンを中心にしたドイツのことなんだよなあ
日本も明治以前は何十カ国にも分かれてはいたが
天皇という絶対的存在と日本列島という限られた不変、限定的入れ物があった

ベルリンは結局第二次大戦で完全に終わった過去の栄光に過ぎない
[DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHLAND] Part 3
277 :名無しの車窓から[sage]:2011/09/15(木) 00:46:58.59 ID:ZR9M709e
>>275
神聖ローマ帝国時代とそれ以降や現在のドイツを同一視して考えろは
多分もう無理なんだと思う

>>274
もう変な夢見ないでほしいわw

ソニーも結局踏んだり蹴ったりで、大金投じた挙げ句
ドイツの掲げた妄想に振り回されてバカ見たなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。