トップページ > 鉄道(海外) > 2011年08月28日 > gxbaVi1P

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000011000000000010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH9
何で海外の鉄道は見向きもされないの? part3

書き込みレス一覧

【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH9
123 :名無しの車窓から[sage]:2011/08/28(日) 01:55:30.30 ID:gxbaVi1P
テスト
【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH9
129 :名無しの車窓から[sage]:2011/08/28(日) 08:49:30.53 ID:gxbaVi1P
海外板ではレスに書き込み地が出ないんだね。
何で海外の鉄道は見向きもされないの? part3
928 :名無しの車窓から[age]:2011/08/28(日) 09:26:19.27 ID:gxbaVi1P
最後に0系の乗ったのは博多〜小倉。
220km/hでも結構早く感じたものだが(帰りの小倉〜博多は700系だったから、
やっぱ220km/hって遅いんだなと、改めて思ったけど)、この220km/hを在来線で
やっている国があるって知った時、ちょっとだけ海外鉄道に触れた瞬間だと思った。

国内鉄って、興味ないから、つまり200km/k運転を踏切有りの在来線で行っている
事実さえも知らない(本などに書いてあっても読み飛ばすとか)から、そういうことに
思いも馳せられないのかな?
【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH9
133 :名無しの車窓から[sage]:2011/08/28(日) 20:42:08.14 ID:gxbaVi1P
まもなく「はやぶさ」にも抜かされますね。
【和諧号中華之星新幹線】中国高速鉄道CRH9
142 :名無しの車窓から[sage]:2011/08/28(日) 23:29:08.93 ID:gxbaVi1P
パリ〜ロンドン・ロンドン〜ブリュッセル、パリ〜ブリュッセル〜アムステルダムは
高速新線になったよね。

今後は南西フランスとスペインの間か。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。