トップページ > 鉄道(海外) > 2011年08月07日 > qSW+r1Ab

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002300000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
韓国の広域電鉄・首都圏電鉄
【日本は】外国の寝台列車【死亡寸前】
日本の鉄道の時間の正確さは異常
■ 世界最大の駅 ■
京釜線と函館本線は似ているな

書き込みレス一覧

韓国の広域電鉄・首都圏電鉄
777 :名無しの車窓から[sage]:2011/08/07(日) 09:52:36.20 ID:qSW+r1Ab
本数も多いし経由地も色々あるからなあ。一山新都市や光陽市からソウル都心は、いまだバスのほうが強い。

まあ、3号線が半数、旧把撥どまりだったり、京義線が使えねえというのもあるんだけど。
【日本は】外国の寝台列車【死亡寸前】
780 :名無しの車窓から[sage]:2011/08/07(日) 09:56:44.94 ID:qSW+r1Ab
マレーシアのKLも良いと思うが。
意外と交通網発達してるし。高架鉄道とか、国電みたいなのとか、モノレールとか、新交通システムとか。
日本の鉄道の時間の正確さは異常
165 :名無しの車窓から[sage]:2011/08/07(日) 10:00:50.64 ID:qSW+r1Ab
諸外国はもっと時間かかってるよ。
スピードより、大量輸送メイン、て感じ。
当然、旅客以上に定刻運転なんてやってない。
韓国鉄道のサイトで、貨物列車の位置がリアルタイムに分かるんだけど、遅れ2時間とか早着30分とか当たり前。
■ 世界最大の駅 ■
119 :名無しの車窓から[sage]:2011/08/07(日) 10:02:15.39 ID:qSW+r1Ab
乗降客がいちばん多いのは新宿らしいが。これもいつまで続くかな。
京釜線と函館本線は似ているな
117 :名無しの車窓から[sage]:2011/08/07(日) 10:03:19.57 ID:qSW+r1Ab
秋にあるとぶどう狩り列車とか、ワイン列車なんてのが団体で走ってるから、むしろ中央東線っぽい区間もあるがな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。