トップページ > 鉄道(海外) > 2011年07月31日 > gG8JHe4p

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】6

書き込みレス一覧

【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】6
564 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/31(日) 00:36:01.51 ID:gG8JHe4p
>>562
動車の利用率については当局は運賃収入が欲しいから事実は公表しない可能性が高い、
俺があの事故を見たら、金温鉄路を使う。
この間、甬台温高速でバスが事故ってたし。

内陸部を経由する金温鉄路だと硬座93元 9時間半
事故があった動車だと187元で4時間半。
http://search.huochepiao.com/chaxun/result.asp?txtChuFa=%C9%CF%BA%A3&txtDaoDa=%CE%C2%D6%DD&Submit=%D5%BE%D5%BE%B2%E9%D1%AF

高速バスだと185元
http://www.51766.com/traffic/lists/coach_10031_1003303.html

値段ほとんど同じだな、これなら動車を使う理由は納得できる。


【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】6
579 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/31(日) 01:36:57.49 ID:gG8JHe4p
>>575
中国では1000km以上の移動で鉄道を使うことは珍しくない。
京滬高鉄は日本で言えば、東京-大阪で新幹線が開通したようなものだし。
東海道新幹線開通後の日本のような発展を目論んでた。

・・・途中駅を市街地と全く関係ない場所に作ったのが馬鹿だが。

前の鉄道部のトップ劉志軍は鉄道高速化で飛行機を撃墜することを目標にしてた。
実際、鄭州-西安の飛行機は高鉄に敗北してる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。