トップページ > 鉄道(海外) > 2011年07月26日 > 2YSeWxF5

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数600000000000004457830010754



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5

書き込みレス一覧

次へ>>
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
419 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 00:03:49.05 ID:2YSeWxF5
>>408
だから過去ログ読めって。

横浜国立大学大学院工学研究院の王鋭氏のブログ

http://blog.goo.ne.jp/wang-rui/e/4a3f2e945bf276811a0e2781c4c0b899

激しい雷→信号システムトラブル→manual運行モードに変更を指示(by上海鉄路局運行管理センター)ということがあったそうです。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
424 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 00:06:50.50 ID:2YSeWxF5
>>418
中国の場合、高速鉄道から在来線に乗り入れたり、
高速鉄道に貨物列車が乗り入れたりする場合があるから、
とても北京だけで全国の高速鉄道の指令を出すのは無理。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
428 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 00:08:08.94 ID:2YSeWxF5
>>423
D3212って上り列車だろ。数字が偶数なのを見て気付かない?
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
436 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 00:22:26.27 ID:2YSeWxF5
>>429
こういう「日本のやっていることは正しい、中国のやっていることは間違っている」
という結論に持って行きたいだけの議論はしないよ。
それぞれ一長一短があって、日本式にすればバラ色の未来が訪れるわけではない。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
447 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 00:28:55.40 ID:2YSeWxF5
>>431
D3212の後続は1時間半後のD3220。
D3212は落雷の影響で停車していたけど、ATCが壊れたわけじゃないだろ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
457 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 00:42:50.08 ID:2YSeWxF5
>>446
なるほど、目視運転をしていたのはD3115の方か。しかも20km/hの徐行運転で。
D3115列車が減速したことをD301に知らせる信号は出ておらず、
しかも指令はD301列車の運転士にD3115が減速していることを知らせなかった、
ということだね。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
559 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 14:17:00.41 ID:2YSeWxF5
>>555
この名簿によると死者は39人だよ。
http://news.ifeng.com/mainland/special/wzdongchetuogui/mingdan.shtml

外国人はイタリア人1人。他にアメリカパスポート所有の中国人2人。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
561 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 14:23:36.93 ID:2YSeWxF5
>>556
防護無線ってどういう時発砲するか知ってる?
素人の「中国の列車にはATCは積んでないの?」とかいう初歩的な質問にはうんざり。
少しはググれよ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
565 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 14:43:46.54 ID:2YSeWxF5
>>560
たしかに、脱線して高架橋から落ちた4両の内、先頭車の運転台から前の部分だけを
埋めたことは事実のようだね。
しかしここに乗っていた運転士(死亡)も搬出されているし、運転台だから当然乗客はいない。
運転台以外の部分は完全な形で残っており、解体したり埋めたりはしていない。

運転台を埋めたのは証拠隠滅のためだろうけど、証拠隠滅を指示したのは上海鉄路局の幹部だろ。
被害者の「お世話係」をする人は鉄路局の一般の職員だよ。
俺が言いたかったのは、鉄路局の一般の職員の被害者に対する対応は決して悪くないという意味だよ。

例えば日航ジャンボ機墜落事故や、福知山線の列車脱線事故の時には、
会社の幹部は被害者に対して不誠実な対応を繰り返していた。
しかし、被害者の「お世話係」をする人は一般の社員。被害者へ土下座を繰り返したのも一般の社員。

責任逃れをする幹部連中と、実際に事故の調査や被害者への対応をする一般職員を同一視するなよ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
568 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 14:57:29.55 ID:2YSeWxF5
>>566
この画像を見ると、解体しているのは追突された方のCRH1だね。しかも高架橋の上。
これは最後尾車両だから、証拠隠滅とかではなく、線路を復旧するために解体しただけ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
574 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 15:30:30.21 ID:2YSeWxF5
>>570
566の画像をよく見たら、これは高架橋の上ではないね。
この車両には「和諧号」の文字が入っていないから最後尾車両ではない。
これはおそらく最後尾から2両目の車両。

追突された方のD3115列車は後方の2両が脱線したようだから、
おそらく後から2両目の車両をクレーンで高架橋の上から下ろしたんでしょ。

しかも解体しているのが事故から2日たった25日夜なら、
一部の人が主張しているような、「中に乗客がいるのに解体した」
ということはありえないだろう。

また、D3115列車で重要なのはATCを積んでいる先頭車であって、
中間車両は解体しても問題はないでしょ。
先頭車は無傷だから、機関車に牽引されて車両基地に回送されたと思われる。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
575 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 15:32:55.03 ID:2YSeWxF5
>>571
>自分の列車が起動できない状態にあるんだから追突を避ける為に防護発報および運転指令に通報は鉄則なんだが。

D3115列車は時速約20km/hで徐行運転をしていたんだが。
起動できない状態にあるなんて誰が言っていた?想像で語るなよ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
584 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 15:45:55.39 ID:2YSeWxF5

D3115列車の後方の車両を高架橋からクレーンで下ろしているところ
(一番下の画像)
http://dazhao.net/blog/2011/07/crh%E5%92%8C%E8%AB%A7%E5%8F%B7%E8%BF%BD%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%83%BB%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%9F%8B%E6%B2%A1%E5%87%A6%E7%90%86/
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
589 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 15:51:33.58 ID:2YSeWxF5
中に人がいるのに解体したというような、事故に便乗して中国叩きをやる人の
書き込みにいちいち反応していても仕方がないね。
もっと科学的に事故を検証したい。
日本と比べて違うからという理由でけしからんと言うのも短絡的で科学的ではない。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
593 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 16:05:07.49 ID:2YSeWxF5

次元の低い煽りはスルーするとして、今回の事故原因は結局なんだろう?

本来前方を走る列車からの信号が来なければ、後方の列車は進めないシステムになっているようだが、
どうして後方を走るD301列車は進むことができたのか?

一部で言われているような、ATCを解除して手動で運転するなんてことが本当にできるのか?

ATCが故障したと言われているD3115列車の運転台を壊さず、D301列車の運転台を壊して
証拠隠滅しようとしたのはなぜ?
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
596 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 16:10:00.38 ID:2YSeWxF5
>>592
日本の場合、追突事故より単線区間での正面衝突が多いね。
信楽鉄道、京福電鉄、上信電鉄など。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
599 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 16:20:27.69 ID:2YSeWxF5
>>597
で、あなたの予想する事故の原因は?
運転士がATCを故意に切っていたか、ATCの投入を忘れていたということ?
D301列車は杭州〜寧波間で在来線を走るから、その時ATCを切っていて、
寧波から高速線に入ってもATCの投入を忘れていたとか?
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
601 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 16:38:22.37 ID:2YSeWxF5
>>600
中国は1998年のX2000の導入を機に200km/h運転を開始して、高速運転は13年の歴史がある。
保管装置に致命的な欠陥があれば、とっくに大事故を起こしているだろう。
事故を起こすと結果論で「欠陥」とか主張する人が増えるけど、じゃあ今まで事故がなかったのはなぜ?
と聞くと、「運が良かったから」とかしか説明できないんだよね。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
607 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 16:54:02.59 ID:2YSeWxF5
>>604
仮に保安装置に欠陥があったとしても、それが正常に働いていれば
事故は起きないわけよ。
少なくとも、前方を走る列車からの信号が来なければ、
後方の列車は進めないシステムになっていたのは間違いない。
今回なぜD301列車は進むことができたのか? を聞いているんだよ。

「なぜ進むことができたのか?」の答えが「欠陥だから」じゃ答えになっていないだろ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
611 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 17:12:47.25 ID:2YSeWxF5
>>610
「欠陥」と「故障」の意味の違い分かる?
あなたが言っているのは保安装置が故障していたということだろ?

たとえば「欠陥のあるパソコン」=「故障しているパソコン」の意味ではない。
また、欠陥のあるパソコンは「スイッチが入らないパソコン」の意味でもない。
普通に使っていれば問題なく使えるのだが、
プリントしようとするとエラーが出たりするパソコンのことを「欠陥のあるパソコン」という。

例えば、プリントしようとするとエラーが出たりすることがあるが、
メールは普通に送信できるパソコンがあったとする。
しかし、ある時「普段は送れるはずのメール」が友人から「来ていない」と言われた。

俺があなたに「普段は送れるはずのメール」が友人から「来ていない」と言われた。
なぜですか?と質問したとする。
そしてあなたは「欠陥だから」と答えた。これって答えになっていないだろ?
日本語が理解できないなら答えないでくれる?
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
614 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 17:19:06.81 ID:2YSeWxF5
>>613
610は「ATCはおろか保安装置なんて働いていなかった」と故障説を主張しているんだが。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
616 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 17:21:21.04 ID:2YSeWxF5
「どうせ中国のことだからこうだろ」とかいう根拠のない決め付けは止めてほしい。
俺は今後も中国の高速鉄道に乗る機会があるから、本当の事故原因を知りたい。
中国に行く気もない人に冷やかしで回答されても困る。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
618 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 17:23:59.07 ID:2YSeWxF5
>>615
610には「働いていなかったから」と書いてあるだろ。
それとも車両が製造された時から働いていなかったのか?
それなら日立製作所の製造ミスだろw
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
622 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 17:35:52.16 ID:2YSeWxF5
俺の質問

「本来であれば、ATCが故障した場合に車両を安全に止められるようになっているのに、
今回止められませんでした。なぜですか?」

回答者
「故障したから」


「いや、だから本来は故障した場合に車両を安全に止められるようになっているんですよ」

回答者
「だから故障したって言ってんだろ」


「いやだから・・・・」

無限ループ

しょせんお前らは高速鉄道に一生乗る機会はないんだろ?
乗る予定のある奴はいないのか?
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
623 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 17:41:39.15 ID:2YSeWxF5
乗る予定のない奴は好き勝手言っていられるからな。
「欠陥があった」とか「体質に問題があった」とか、
マスコミの受け売りを言っていれば正義の味方になった気でいられるからな。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
627 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 17:55:04.24 ID:2YSeWxF5
>>626
はいはい、もしあなたが中国の高速鉄道に乗る予定があったら、
絶対そんなこと言わないだろw
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
632 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 18:20:06.18 ID:2YSeWxF5
>>628
それって日本のATCの話でしょ?
中国で採用しているATCはヨーロッパのETCS Lebel2と同等のもの。
250km/h用はCTCS2という名称で日立製作所が車上装置を納入している。
欠陥があったのなら日立製作所のせいだなw
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
635 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 18:27:04.73 ID:2YSeWxF5
>>634
はいはい、じゃあ日立製作所製のATCに欠陥があったと言うことでOKだねw
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
637 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 18:31:10.84 ID:2YSeWxF5
ID:ty8hkQ3eいわく、
日立製作所製のATCに欠陥があったために事故が起きました。

中国は日本に補償を求めるアルw
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
644 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 18:35:06.68 ID:2YSeWxF5
>>634
そもそも欠陥だと思うのなら乗るなよ。
北京→上海間なら飛行機でも400元のチケットが出ているよ。
あ、中国の飛行機もいつ落ちるか分からないねw
って何でそこまで無理して中国行くの?あんたマゾ?
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
648 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 18:38:50.79 ID:2YSeWxF5
だれか642に基本から教えてやって。
素人にレスするの疲れた。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
652 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 18:48:43.21 ID:2YSeWxF5
>>642
このPDFファイルの15ページ目を見ろ。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2011/06/0616/20110616_04_RS_presentation.pdf
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
655 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 18:51:11.50 ID:2YSeWxF5
>>650
>当然、その路線は開業当初から中国製の保安装置・・・日本で言う車上信号を運用していた。

だからその保安装置は中国製じゃなくて日立製なんだよ。
どうして都合の悪いことはスルーするの?
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
656 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 18:54:21.22 ID:2YSeWxF5
>>653
中国の高速鉄道に乗る予定のない人は引っ込んでろ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
659 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 19:02:21.29 ID:2YSeWxF5
>>657
はあ?お前が保安装置って言い出したんだろ?
お前キチガイかよ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
660 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 19:04:22.14 ID:2YSeWxF5
このスレのアンチの奴もバカだな。
俺がせっかく運転士がATCを解除したという方向で話を持って行っていたのに、
ATCに欠陥があったと騒いで、自分で墓穴を掘って日立が悪いという
結論に持って行ってしまっているんだからw

日立が悪いと決まった以上、中国は日本に補償を求めるアル(キリッ
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
666 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 19:12:58.00 ID:2YSeWxF5
>>664
車輌制御システムの話なんかしていないのに何でいきなりそれが出てくるわけ?
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
739 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 22:18:52.28 ID:2YSeWxF5
>>685
>たとえ日立の技術に欠陥があったとしても中国側の責任。

無茶苦茶な論理だな。
こいつの論理では、例え中国の高速鉄道が全て日本の技術で作られ、
日本人が運転していても、事故が起きたら中国の責任ということか。

そのくせ中国の高速鉄道の乗り心地がいいのは日本のお陰とか言うんだろ?
それって中国鉄道部が「独自開発したしたけど事故が起きたら日本のせい」
と言っているのと同じじゃん。

ここのスレの住民ってなんでこんな奴らばっかりなの?
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
745 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 22:25:52.69 ID:2YSeWxF5
>>741
中国に行く予定がない人と、明日出張で高速鉄道に乗ります、
という人とでは、事故に対する捕らえ方は全く異なるだろ?
ただの傍観者と、明日はわが身という人とでは天と地の差だぞ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
747 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 22:27:07.69 ID:2YSeWxF5
>>742
お前もなw
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
754 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 22:33:25.30 ID:2YSeWxF5
まあ、ここのスレの書き込みを見て、今回の事故の大体の原因が分かった。
少なくとも、ここのスレの「傍観者」が言っているような、
「同じ事故がまた起きる」というたぐのものでないことは分かった。
明日から仕事に戻るから、俺はしばらく来れないんで。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
763 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 22:42:08.26 ID:2YSeWxF5
>>761
誰と勘違いしているのか知らないけど、俺は乗ったことあるよ。
乗った人にしか分からん質問してみ?答えてやるから。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
771 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 22:45:33.52 ID:2YSeWxF5
>>765
めんどくさいよ。それより何か質問しろよ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
773 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 22:50:04.75 ID:2YSeWxF5
>>768
俺が乗ったのはCRH380BLの1等座が1回と2等座が1回。
CRH3とCRH380Bの座席は基本的に同じだと思うが、
リクライニングのボタンの位置が分かりにくかった印象はないな。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
781 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 22:56:15.61 ID:2YSeWxF5
>>774
1等座はひじかけを持った時の親指のあたりにボタンあり、
2等座はひじたけの先端を手前にひっぱるんじゃなかたかな。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
784 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 22:58:14.28 ID:2YSeWxF5
2等座の座席はそれこそはやての普通車と完全に同じだったと思うが。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
785 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 22:59:48.90 ID:2YSeWxF5
>>783
お前こそCRH380BLに乗ったことないんだろ?
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
792 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 23:05:21.10 ID:2YSeWxF5
俺が乗ったのは京コ高速の列車。
車内で販売していた弁当が2種類あって、俺が買ったのは20元の「宮保鶏丁」
買ってから製造年月日から20日もたっていてびっくりしたけど、
腹を壊すことはなかった。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
795 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 23:07:23.43 ID:2YSeWxF5
買ってから製造年月日から20日もたっていてびっくりしたけど、
は、
買ってから製造年月日から20日もたっていることに気付いてびっくりした、
という意味ね。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】5
800 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/26(火) 23:13:02.29 ID:2YSeWxF5
他に印象に残っているのは、南京南駅の巨大さと、インターチェンジの雄大さかな。
大宮駅北方の東北新幹線と上越新幹線の分岐のカーブをもっと緩やかにしたような感じで、
時速300km/hで走行したまま分岐できそうな感じ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。