トップページ > 鉄道(海外) > 2011年07月24日 > yVUCP7pF

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000024012000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
444
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4

書き込みレス一覧

【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
444 :名無しの車窓から[]:2011/07/24(日) 11:33:06.75 ID:yVUCP7pF
英語版のwikiによると、中国側の主張では、E2-1000ベースは最初のCRH2A、60セットだけだよ。
その後のバーション(CRH2B以降)は外見は似ていてもE2-1000と関係ないってさ。
カワサキと南車青島との間で結ばれた最後の契約は2004年のものだってさ。
http://en.wikipedia.org/wiki/China_Railways_CRH2
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
449 :444[]:2011/07/24(日) 11:39:33.89 ID:yVUCP7pF
英語版のwikiの記述が正確かどうかはわからんし、
南車とカワサキのライセンス契約の詳細もわからんけどな。
それにしても、京滬高鉄の事故ではないものの、北京南発、
京滬高鉄経由の列車の事故だな。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
477 :名無しの車窓から[]:2011/07/24(日) 12:19:29.88 ID:yVUCP7pF
確かに200キロ追突の状態じゃないね。
>>472の言うとおり相当減速していたのだろう。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
484 :名無しの車窓から[]:2011/07/24(日) 12:26:39.73 ID:yVUCP7pF
中国は双単線式でしょ?
追突事故がおきてしまったということは、
正面衝突も心配になってくるな。

【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
489 :名無しの車窓から[]:2011/07/24(日) 12:36:41.89 ID:yVUCP7pF
話題を集めた京滬高鉄の開業から1カ月も経っていない時期に発生した事故(京滬高鉄上の事故ではないけど、京滬高鉄からの直通列車)だから、
中国国内でも国際的にも非常に目立ってしまうね。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
496 :名無しの車窓から[]:2011/07/24(日) 12:48:05.50 ID:yVUCP7pF
追突速度的には高鉄の事故というよりも在来線の事故なんだろうけどね
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
595 :名無しの車窓から[]:2011/07/24(日) 14:58:57.66 ID:yVUCP7pF
邦人の犠牲者なしというのが早期にわかったね。
切符購入時の身分証明書番号データをコンピュータに記録しているのだろうか。
もしそうなら安否確認は迅速かもな。

CRH2Eを古い型と言っているが、2007年の年末発注だからそんなに古いわけじゃないだろ。
CRH380AはやはりCRH2の発展形であるわけだし、中国の高速鉄道にとっては大打撃だろ。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
601 :名無しの車窓から[]:2011/07/24(日) 15:06:29.24 ID:yVUCP7pF
>>590
>・D301次列車:北京南(07:50)〜福州(21:26)の動車組列車(中略)運行距離2223km、運行時間13h36m。
すごい走行距離だな。昼間電車特急ということで日本海縦貫白鳥を思い出したが、旧白鳥の走行距離は1023.4キロしかなかった!

【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
609 :名無しの車窓から[]:2011/07/24(日) 15:16:54.02 ID:yVUCP7pF
>>605
日本じゃついに実現せんかったね。寝台新幹線。
CRH2Eは鉄にとっては大変興味のある車両だろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。