トップページ > 鉄道(海外) > 2011年07月24日 > tU0lHBSq

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002011206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
韓国の広域電鉄・首都圏電鉄
テツ限定 中国高速鉄道スレ 撮り鉄 乗り鉄

書き込みレス一覧

【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
819 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 18:47:18.39 ID:tU0lHBSq
>>707
1期区間(2004年開業)
明かり区間バラスト道床、トンネル区間コンクリート道床
フランス式分岐器

2期区間(2010年開業)
スラブ軌道(ドイツのRheda2000) ←吸水材で膨張、亀裂事件は覚えてるよな?
ドイツ式分岐器 ←誤作動多発

中国は区間によってバラバラ。
日本(JARTS)支援でJR式スラブの区間もあるが
大半はRheda2000

>>719
純フランスを車輛・システム含めてアジアの気候風土にローカライズしなきゃならんが、
フランスがやる気がないのかローカライズが不十分。
そもそもゲージが同じだけど日本式を色濃く残したままの在来線に乗り入れてるし
2期区間は純フランス式ではないから本当に全技術導入したとは言えんかも
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
824 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 18:51:48.92 ID:tU0lHBSq
http://www.chinanews.com/tp/hd2011/2011/07-24/U86P4T426D57137F16470DT20110724135918.jpg

バラスト軌道区間だから割と早期復旧しやすそうではあるな。
架線柱もモゲてたけど、そっちはどうすんだ?
双単線運行でその場しのぎ?
韓国の広域電鉄・首都圏電鉄
728 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 20:30:10.48 ID:tU0lHBSq
http://news20.busan.com/news/newsController.jsp?subSectionId=1010010000&newsId=20110721000103
釜山金海軽電鉄(BGL)、4/21→7/1→7/28→無期限延期
韓国の広域電鉄・首都圏電鉄
731 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 21:44:01.64 ID:tU0lHBSq
http://www.nocutnews.co.kr/show.asp?idx=1864398
ちなみに釜山4号線も有人運転続行中
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
929 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 22:16:30.42 ID:tU0lHBSq
>>917
あの国だから問題はなさそうだが、
全空港の滑走路と搭乗口、駐機スペースをそれ対応にしなきゃならんぞ。

テツ限定 中国高速鉄道スレ 撮り鉄 乗り鉄
574 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 22:22:38.02 ID:tU0lHBSq
人民君のレスが逆デスノート状態になってるんじゃね?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。