トップページ > 鉄道(海外) > 2011年07月24日 > cTTHgDHu

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数46000000000000010000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4

書き込みレス一覧

【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
39 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 00:02:03.68 ID:cTTHgDHu
正面衝突がどうして車両のせいになるのか不思議でならない
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
69 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 00:19:21.66 ID:cTTHgDHu
仮に車両の問題だったとしても
保安装置が働けばこんなことにはならない
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
87 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 00:29:04.67 ID:cTTHgDHu
高速運転だったら木端微塵だからな
ICEの時は悲惨だったな
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
141 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 00:58:30.11 ID:cTTHgDHu
結局は「中国は日本を越える高速鉄道を作った」っていうのも
車両を基準にした話だったってことなんだよね
システム全体で見てないからああいう恥ずかしいことが言える
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
150 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 01:01:33.11 ID:cTTHgDHu
>>143
これは日本やドイツから技術供与を受けた250キロの高速鉄道だからな
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
158 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 01:06:42.00 ID:cTTHgDHu
だいたい本線上に停車してる列車に衝突するってどんだけ過密運転か高速運転だったんだ?
ちゃんと感知してれば止まれないなんてことはないだろ
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
173 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 01:10:48.93 ID:cTTHgDHu
>>161
これは「独自」とは言い張ってないはずだと思ったが
それぞれ、川重のライセンス国産とボンバルディアとの共同開発
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
178 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 01:13:27.46 ID:cTTHgDHu
車両はドイツとか日本から引っ張ってきてるのは承知だけど
運行管理の信号その他諸々の技術はどこから持ってきたものなんだ?
初っ端から独自は絶対ありえんだろ
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
199 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 01:34:50.75 ID:cTTHgDHu
でも輸出前でよかったよ
犠牲者には気の毒だが今の内に気づいてよかった
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
209 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 01:44:48.75 ID:cTTHgDHu
>>207
そんな話信じるのは中国の無知な人民くらいだ
故障だろうと何だろうと衝突は絶対にあり得ない
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
603 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 15:10:35.63 ID:cTTHgDHu
高速バスも炎上したし中国旅行はしない方がいいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。