トップページ > 鉄道(海外) > 2011年07月24日 > GTPdcvmm

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000510000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4

書き込みレス一覧

【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
652 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 16:00:59.77 ID:GTPdcvmm
ところで、落雷で停車した原因は何だったんだろう。
調べてもいまひとつ分からなかった。
10日の事故は落雷による架線の故障が原因だったみたいだけど
今回は車両?それとも架線または電力設備?

不明なら不明とまとめに書いておいたほうがいいかもしれない。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
672 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 16:18:16.92 ID:GTPdcvmm
>>652
自己解決しました。
先頭車動力車の故障が原因だったか。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
693 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 16:38:46.33 ID:GTPdcvmm
原因はこのあたり?

運転士の問題
運行管理の問題
信号系統の問題
車両側の落雷対策の問題

後続車の運転士は死亡している可能性が高いから
尼崎同様に事情聴取は不可能になるのか。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
709 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 16:57:16.07 ID:GTPdcvmm
>>703
この記事の最後の一文によると
最初のトラブルは落雷による故障。その他の原因は調査し今後の教訓にする。とあるから
現時点では運転士が最大の原因とはしていないようだ。

http://news.cn.yahoo.com/ypen/20110724/486953.html
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
716 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 16:59:41.75 ID:GTPdcvmm
>>713
ありがとう。それなら調査は進みやすくなるね。
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】4
737 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/24(日) 17:18:03.54 ID:GTPdcvmm
>>719
>>728
台湾新幹線もベストミックスが
できるかどうかが問題視されていたな。
事故処理と問題点の整理が終わったら
規格を統一にする方向に向かうんだろうか。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。