トップページ > 鉄道(海外) > 2011年07月18日 > xLXTwYwN

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/51 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001101000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
   海外で働く日本の譲渡車両スレッド
交通部台灣鐵路管理局 Part5

書き込みレス一覧

   海外で働く日本の譲渡車両スレッド
514 :名無しの車窓から[]:2011/07/18(月) 12:01:11.92 ID:xLXTwYwN
タイのブルトレは色々な夜行列車に広く薄く使っているのではないみたいだね。
チェンマイゆきに重点的に使っているということか。

マレーシアも譲渡を受けたみたいだね。
交通部台灣鐵路管理局 Part5
283 :名無しの車窓から[]:2011/07/18(月) 13:01:07.51 ID:xLXTwYwN
でも、大陸の中華料理と比べると、台湾の料理は中華料理も含めて、
日本人が好むような料理が多いように思う。
交通部台灣鐵路管理局 Part5
285 :名無しの車窓から[]:2011/07/18(月) 15:49:07.42 ID:xLXTwYwN
暖かいのと彩りという点では中国だね。
駅の弁当は排骨がドンと載っていて茶色だね。
まあ、味は悪くない。
池上弁当は台湾の弁当にしたら見た目はオシャレだよね。
塩たまごを殻ごと半分に切って入っていたりする。
それでも大陸よりは洗練(?)されている。
大陸の車内弁当や駅前食堂のメシの中には、
おいこれブタの餌だろ?というひどい物もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。