トップページ > 鉄道(海外) > 2011年07月17日 > jAvhChpr

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】3

書き込みレス一覧

【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】3
858 :名無しの車窓から[]:2011/07/17(日) 04:57:06.59 ID:jAvhChpr
>>854
そもそも新幹線の特許を持ってるのが誰かを視聴者に説明しない限り無意味なのに
視聴者が無知なのをいい事に意図的にネガティブな方向へ誘導するだけで
重要な部分は報道すると自身に都合が悪いから説明するつもりは毛頭無いんだろうな
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】3
870 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/17(日) 20:20:22.20 ID:jAvhChpr
こんな意見もあるが

550 :名無しの車窓から :2011/07/17(日) 09:43:10.66 ID:HSKmAHC5
アメリカで特許取得してなかったとしても日本で取得済みなら
当該技術についてはアメリカでも誰も特許は取得できないんだから、中国による特許取得についてはシーメンスと川重で大差はない

ただ違いが出るのは中国が契約を破って海外輸出した場合に特許権によって差し止めやらライセンス料の支払い請求ができるかどうか
この場合、中国からの輸出なら中国か輸入国側の特許権が必要になるからシーメンスもそんな冷静にはしてられないと思うけどな

それにしても川重はアメリカで特許取ってないのか?
それなりの規模の会社だと日本は当然としてアメリカとヨーロッパ主要国には同時出願するもんだけどな
それとも海外は選別して重要技術のみ出願してるとかかな
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】3
876 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/17(日) 21:39:39.47 ID:jAvhChpr
>>872
そもそも中国が申請してる特許が何かも説明しないで悲観的に結論付けて騒いでるマスゴミやその他の馬鹿共が多いからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。