トップページ > 鉄道(海外) > 2011年07月17日 > G72jfJdi

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
テツ限定 中国高速鉄道スレ 撮り鉄 乗り鉄

書き込みレス一覧

テツ限定 中国高速鉄道スレ 撮り鉄 乗り鉄
547 :名無しの車窓から[sage]:2011/07/17(日) 06:50:44.91 ID:G72jfJdi
日中、新幹線特許で火花 インフラ輸出で守りに甘さ

 だがシーメンス側は「中国側が独自開発と政治宣伝をするのはいつものこと」と冷静。
「技術供与料が支払われ、我々の許可なしに輸出をしないなら目くじら立てずに実利を取る」と話す。

 何が違いを生んだのか。川重は新幹線に絡んだ技術を海外で特許出願していない。
対するシーメンスは米国などで申請済み。

川重、中国新幹線問題で有効打欠く 

 中国に鉄道車両の先端技術を供与した川崎重工業。地下鉄車両などでは海外特許を押さえる川重だが、虎の子の新幹線技術は
なぜ特許で守られていなかったのか。
 「出願内容を確認したうえで対応したい」。6月末の川重の株主総会。中国版新幹線の特許出願問題をただす質問に、松岡京平常務は
こう答えた。だが特許のルールでは出願後18カ月は内容が開示されず、「当面は手の打ちようがない」と関係者は漏らす。
ttp://www.nikkei.com/


ハイ終了w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。