トップページ > 鉄道(海外) > 2011年07月04日 > e3KeI6HX

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【WOWOW】レイルウェイストーリー【tvk】

書き込みレス一覧

【WOWOW】レイルウェイストーリー【tvk】
145 :名無しの車窓から[]:2011/07/04(月) 11:16:43.79 ID:e3KeI6HX
>>142
またヨーロッパですね。イタリアは3回目です。

2011/7/ 3
#129 統一イタリアの大地を行く Part-1 王国の都を巡って
#130 統一イタリアの大地を行く Part-2 ナポリよりシチリアへ向かって
2011/7/ 9
#131 統一イタリアの大地を行く Part-3 南部よりアドリア海に沿って
#132 統一イタリアの大地を行く Part-4 ヴェネツィアを目指して

http://ja.wikipedia.org/wiki/Railway_Story
2005/11 81回ベトナム以降昨年8月の台湾までは、ヨーロッパが少なめでした。

どうもこの10数年の欧州鉄道に魅力を感じなくなった。これは私だけ?
昨年の、韓国 台湾 これはGJでした。(韓国は1991年 台湾は1992年以来制作なし。)
身近な国は避けていたのでしょうね?
・第一回から録画しています。DVDに変換したいけど多過ぎてできません。
(80回までのS−VHS録画テープ)

 南アフリカ には名列車もあるのに未出ですね。
フィリピンとか アフリカとか 特急のようなものでないものも見てみたいものです。
(観光要素がないので難しいのでしょうね。)
パナマの列車なんてのも面白いですよ。
どうも全体に、海外鉄道ものは欧州に偏り過ぎている感があります。

難しいのでしょうが・・・
フィリピンとか 

この番組もそろそろ曲がり角のような気もします。




【WOWOW】レイルウェイストーリー【tvk】
146 :名無しの車窓から[]:2011/07/04(月) 11:56:20.09 ID:e3KeI6HX
この番組の再放送は気まぐれで困ります。
録画し忘れも発生。
DVD1枚ではデータ消失の恐れがあり、2枚焼いています。
さらに一つはハードディスクに残します。
出来れば3回以上放送して欲しいのです。

シベリア編はなかなか再放送をやってくれません。
台湾編 韓国編も少ないと思います。

一方過去の 中国編など 繰り返し放送されているものもあるように思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。