トップページ > 鉄道(海外) > 2011年06月20日 > WZG+kWFa

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/38 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】3
インドネシアの鉄道について
海外鉄道研究会

書き込みレス一覧

【和諧号】中国高速鉄道【中華之星】【新幹線】3
40 :名無しの車窓から[sage]:2011/06/20(月) 11:34:23.30 ID:WZG+kWFa
20日付日経紙によると、北京〜上海間高速鉄道、
時速300`車両ビジネス席1755元、2等席555元、最短4時間48分、
時速250`車両2等席410元、最短7時間56分、

(航空機はエコノミー570元〜+空港建設費50元+燃油140元、2時間前後だとか。)

総投資額2200億元、利子だけで毎年60億元以上、補修費など含めると
年200億元以上稼ぐ必要があるとされ…

建設中には駅舎の内装工事などの入札で…2億元以上の公金横領があったと…

「一連の不正を受け、天津と河北省秦皇島を結ぶ高速鉄道の
建設は中止される事態となった」ってのはホント? 延期じゃなくて?
もう橋脚なんか建ってるところあるみたいだけど。
京津城際線とつながって哈爾浜までずっと新線で行けると期待してた
だけに残念。
インドネシアの鉄道について
885 :名無しの車窓から[sage]:2011/06/20(月) 11:38:45.51 ID:WZG+kWFa
機関車が不足な状態とかだったらありうるかも。
あと、ジャカルタに居てはわからない地域の小運転とかに…

でもインドネシアはかつてDMH17系には懲りてるから
買ってもカミンズ機関搭載車に限りそうな悪寒。
海外鉄道研究会
111 :名無しの車窓から[sage]:2011/06/20(月) 14:59:38.41 ID:WZG+kWFa
特定国名を冠した会でありがちな、文化論やイデオロギー対決を
延々読まされ、電車の話が全然出ないくらいなら
この板でワイワイやってたほうがよっぽどためになるわい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。