トップページ > 鉄道(海外) > 2011年06月18日 > J4ytHUd7

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
韓国の広域電鉄・首都圏電鉄
海外の鉄道の運賃制度について深く考察するスレ

書き込みレス一覧

韓国の広域電鉄・首都圏電鉄
593 :名無しの車窓から[sage]:2011/06/18(土) 17:02:41.96 ID:J4ytHUd7
よくよく考えたら、常磐線は通常ダイヤでも、丁度、ソウル〜餅店と同じ距離を過ぎたあたりから、日中各駅停車3本、急行(?)1本、セマウル号?2本になるんだよな。
>590
中央電鉄はまだ、ダイヤパターンにバラツキが無いだけマシ。ただ、あそこも徳沼から先は八街駅と同レベルになるんだがね。

併行して広域バスとか市外バスとか無いからな、千葉は。マイタウンダイレクトバスというのはあるけど(あれはM-Busか)
海外の鉄道の運賃制度について深く考察するスレ
126 :名無しの車窓から[sage]:2011/06/18(土) 17:04:40.59 ID:J4ytHUd7
列車別立て運賃てのは面倒だ。中国とか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。