トップページ > 鉄道(海外) > 2011年06月16日 > ed8D/Jnm

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/39 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
■ ICE3が一番速いのはガチ
【和諧号】中国高速鉄道専用スレッド【中華之星】2

書き込みレス一覧

■ ICE3が一番速いのはガチ
601 :名無しの車窓から[age]:2011/06/16(木) 00:24:41.16 ID:ed8D/Jnm
>>600
当局って、イタリアの国交省に当たる所?
イタリアって、線路は別会社持ちだっけ?
【和諧号】中国高速鉄道専用スレッド【中華之星】2
953 :名無しの車窓から[age]:2011/06/16(木) 01:00:13.02 ID:ed8D/Jnm
>>952
中国の在来線車両も割りと大柄だけど、その場合、在来線との車両規格の差はどう克服?
完全分離は変な所を日本風にしちゃったんだなぁ。

あ、高規格在来線用のCRHもあったっけか。ホームに入った時の隙間は無いのかな?
■ ICE3が一番速いのはガチ
603 :名無しの車窓から[age]:2011/06/16(木) 01:02:41.52 ID:ed8D/Jnm
下モノは別会社なのね。
ならレール自由化で複数社の乗り入れは容易だけど、
やっぱまだ、古参のFSの肩を持ってんのかなぁ?


【和諧号】中国高速鉄道専用スレッド【中華之星】2
955 :名無しの車窓から[age]:2011/06/16(木) 01:15:27.85 ID:ed8D/Jnm
>在来車と動車組で異なる高さに関しては、後者のパンタグラフを長くして解決。

うんうん、これは分かる。
異常に伸びたシングルアームの動画をいっぱい見てるから。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。