トップページ > 鉄道(海外) > 2011年03月30日 > xdpzLYHr

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/31 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
烏耳島 ◆OIDO.JMHME
名無しの車窓から
ぬるぽを3時間以内にガッ@海外鉄道 25ヶ国目
水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ21【長岩

書き込みレス一覧

ぬるぽを3時間以内にガッ@海外鉄道 25ヶ国目
370 :烏耳島 ◆OIDO.JMHME [ぬるぽ]:2011/03/30(水) 09:32:28.32 ID:xdpzLYHr
>>369
ぬるぽ
水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ21【長岩
742 :名無しの車窓から[sage]:2011/03/30(水) 13:29:37.09 ID:xdpzLYHr
2/24〜
ソウル〜東大邱間351・352列車(KTX-山川)は運転中止。
ソウル〜馬山間351・382列車(KTX-山川)を月曜運転から平日運転に拡大。
ソウル〜馬山間381・352列車(KTX-山川)は東大邱の分割併合がなくなって、
馬山9:32着(2分短縮)と6:50発(5分短縮)に変更。

3/25〜(金土日)
光明〜釜山間221・224・225・228列車(KTX-山川)の運転を再開。
225列車:光明15:30→天安牙山15:53→大田16:16→東大邱17:07→蔚山17:31→釜山17:51

3/28〜4/20
354・355・358・359・364列車(KTX-山川)を東大邱〜馬山間延長運転。
3/21午後から中止されていたKTX-山川の重連運転がたった一週間で復活。
(東大邱で分割併合をせず馬山まで重連運転)

353・360・361列車(KTX-山川)は東大邱発着のまま馬山まで回送。
(慶全線進永駅のホーム長が短いのが原因かと)

進永停車を単独運転となる列車(381・352・386・387・392・393列車)に振り替えると、
湖南線KTX-Tと慶全線KTX-山川重連を2運用程度トレードできそうだが・・・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。