トップページ > 鉄道(海外) > 2011年03月30日 > e0TTl2cY

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/31 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号】中国高速鉄道専用スレッド【中華之星】2

書き込みレス一覧

【和諧号】中国高速鉄道専用スレッド【中華之星】2
402 :名無しの車窓から[]:2011/03/30(水) 18:14:29.75 ID:e0TTl2cY
農民が古い墓掘り当てる…鉄道建設作業員らが出土品持ち去る=福建
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0329&f=national_0329_236.shtml

 福建省福州市〓侯県に住む江さんは27日、自宅の庭を掘っていた。夕方ごろ、古い墓を掘り当てた。土の中からは
古銭や模様の入ったレンガが出てきた。中国新聞社が報じた。(〓は門がまえの中に「虫」)
 江さんは、自宅の部屋を高速鉄道建設の作業員らの宿舎として貸していた。自分が掘り当てたものの「価値」を
知らず、墓を掘り当てたことを話すと、作業員らはたちまち、すきやつるはしを持って古い墓に殺到し、次々に
陶器などを掘りはじめた。その他の村人も集まり、次々に“宝探し”に加わったという。翌日になり連絡を受けた
省考古学調査隊などが到着し、周囲を保護した。
 江さんが掘り当てたのは、唐代(618−907年)の墓と見られている。現場には陶器7点が残っていた。乱暴に掘り
出そうとしたための、大きな欠損があったという。江さんの家は後ろ側の土地が高く、裏庭を広げようと重機で
がけ状の部分を掘っていたところ、墓を見つけた。幅は1メートル、高さは約2メートルで、奥に墓室が続いて
いるとみられる。省考古隊の陳リーダーによると、典型的な唐代の墓のつくりという。副葬品を墓室に続く通路に
置くことも、唐代の方法という。墓室は土で埋まっており、状態は分からないという。
 墓の規模からみて、裕福な人を葬った墓であることは確実。通路にあった副葬品に経済的価値はそれほどないが、
学術的には貴重なものという。現地警察は、副葬品の略奪について、捜査を始めた。
【和諧号】中国高速鉄道専用スレッド【中華之星】2
403 :名無しの車窓から[]:2011/03/30(水) 18:17:00.19 ID:e0TTl2cY
瀋陽−北朝鮮国境の高速鉄道に「どら息子プロジェクト」の声
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0329&f=national_0329_176.shtml

 北朝鮮との国境の街、丹東市では、遼寧省瀋陽市と同市を結ぶ高速鉄道路線「瀋丹客運専線」の建設工事に対して、
あまりにも多くの建物を撤去させることになったと、「どら息子プロジェクト」などの批判が高まりはじめた。
中国新聞社が報じた。1000万元(約1億2400万円)以上をかけて2009年6月に運用が始まった鉄道貨物総合ビルも、
撤去されることになった。その他、鉄道用陸橋や鉄道交通総合ビルなど、多くの施設が取り壊されることになった。
 問題は、瀋丹客運専線の建設プロジェクトだけにあるのではなく、同プロジェクトが決定した後に、(後の結果を
考えず)多くの施設を着工し、そのまま完成させたことにもある。杜撰(ずさん)な仕事に「鉄道や地方政府の関連
部門が、国家と人民の利益を考えていたら、このような『どら息子プロジェクト』が出現するはずがない」との批判
の声が高まった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。