トップページ > 鉄道(海外) > 2011年02月12日 > mWYuErJW

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
466
初めての海外鉄デビューはどこがいい?

書き込みレス一覧

初めての海外鉄デビューはどこがいい?
477 :466[sage]:2011/02/12(土) 18:50:56 ID:mWYuErJW
>>467->>470
情報ありがとうございます。
自分で少し調べただけですがネットには物すごい情報量がありまして逆に驚いてますw
世界の路面電車を簡単に見れるものだけでも相当な時間がかかりそうな予感。

さて、簡単ですが調べてみてなかなか興味があったものを。
まず、リスボン。これほど坂の多い町並みに路面電車というのは世界的に見ても珍しいと思います。
ガントレットというオタ受けしそうなポイントも高いです。
すぐ近くのシントラの2軸車もいい。
意外だったのがロシア。美濃町線を彷彿とするようなロケーション(あくまで写真をみただけですが)がかなり◎。
問題は治安と言葉でしょうか。海外に慣れてから行ってみたいです。
>469のポーランドもいいかんじです。
逆にパリ、ローマのLRTは町並み含めてお洒落過ぎる感が…
あと気づいたのがシチリアの路面電車と西武の新型車両30000系に似ている気がする。
デザインには女性の意見が取り入れられとあるけどシチリアに旅行したことある人なのか…

時間があるときにググってもなかなか出て来ないようなものも調べてみようと思います。
初めての海外鉄デビューはどこがいい?
478 :466[sage]:2011/02/12(土) 18:57:38 ID:mWYuErJW
訂正
下のほうシチリアの路面電車ではなくサルデーニャのサッカリです。
(たくさん見すぎて頭が混乱してます)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。