トップページ > 鉄道(海外) > 2011年02月12日 > QPSzHNk5

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
【和諧号】中国高速鉄道専用スレッド【中華之星】2

書き込みレス一覧

【和諧号】中国高速鉄道専用スレッド【中華之星】2
38 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 22:13:32 ID:QPSzHNk5
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011021200288
鉄道相を規律違反で解任=腐敗摘発、不満解消狙う−中国

 【北京時事】新華社電によると、中国共産党中央は12日までに、重大な規律違反の疑いで
劉志軍鉄道相(58)=党中央委員=の鉄道省党組書記の職務を解いた。党中央規律検査委員会の
取り調べを受けており、鉄道相のポストも手続きを経て解任される。後任の党組書記には元鉄道次官の
盛光祖・税関総署長(61)が任命された。
 中国では2003年に田鳳山国土資源相(当時)が解任され、収賄罪で無期懲役の判決を受けた。
幹部の腐敗が依然として深刻なことから、共産党は今年7月の党創立90周年を前に党内の引き締めを
図るとともに、エジプトのムバラク政権が国民の不満で倒れたことも念頭に、腐敗摘発に取り組む姿勢を
アピールする狙いもあるとみられる。
 劉氏の規律違反の容疑は伝えられていないが、鉄道省は巨額の予算を投じて高速鉄道の整備を急ぐなど
利権が絡む官庁で、入札の不正に関わったとの指摘もある。(2011/02/12-20:58)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。