トップページ > 鉄道(海外) > 2011年02月12日 > 07vJjWeQ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002042200000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
飛行機に乗らなきゃ海外に行けない
【サバンナ】アフリカの鉄道【ブルートレイン】
シベリア鉄道を語ろう
世界の鉄道新路線を考えよう!
こんなシベリア鉄道はいやだ!
日本の鉄道(笑)
LAOS ラオスの鉄道  S.A.ASIA
海外の終夜運転を語るスレ
新幹線を敷きたい国、都市、区間は?

書き込みレス一覧

飛行機に乗らなきゃ海外に行けない
795 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 13:45:00 ID:07vJjWeQ
>>794
しかし羽田の飲食店売店ってなんであんなにしょぼいんだろう?
飲食物に限らず、一般的な旅行用品さえ少ない。いくら日中は韓中専用とはいえ、
評判の悪いセントレアより劣る。
代わりに免税店だけは充実。

せめて関空レベルにはならないものか。
【サバンナ】アフリカの鉄道【ブルートレイン】
357 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 13:50:26 ID:07vJjWeQ
>>355
中国ですら、そういう賄賂の要求はない。
アフリカは知らんが。
シベリア鉄道を語ろう
248 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 15:33:27 ID:07vJjWeQ
>>237
ウラジオーハバロフスクくらいなら走れそうだな。
ロシアが北方領土返すなら日本が援助できそうだがむりぽ。

シベリア鉄道も最高時速180キロ(中国在来線上限)くらいになれば
4泊5日でモスクワに到達しそうでぐっと利用者も増えそうだが、寒冷地ゆえに無理か。

>>247
愚昏滓大先生によると
electric train(ロシア語でПоезд)
で良いそうだw
「電化列車」だな。
世界の鉄道新路線を考えよう!
78 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 15:38:40 ID:07vJjWeQ
鉄道の最大の難点は、航空機は点であるのに対して「線」で輸送すること。
つまり治安が悪い地域への建設は難しい。
高圧電流が流されるから電線の盗難はなくても、施設付属品が盗まれたりするリスクが高い。
高速だとリスクも増すし。
ただ、日本と違って人口が希薄な地域は、在来線規格で200km程度は可能(中国やイギリスなど)
300km以上となると高架はなくても専用軌道でフェンス等が必要になる。時速300キロ対応の線路を横切る車とかあれば
大事故になるからな。
世界の鉄道新路線を考えよう!
79 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 15:43:37 ID:07vJjWeQ
もし可能なら
・アメリカ横断鉄道(ロサンゼルスーシカゴーニューヨーク)所要20時間?
・パンアメリカン鉄道(ロサンゼルスーサンディエゴーメキシコーパナマーリマ)
・シベリア高速鉄道(ウラジオストックーモスクワ)
・欧州高速鉄道(モスクワーワルシャワーパリ)
・アジア高速鉄道(広州ーハノイーホーチミンープノンペンーバンコクーヤンゴンーダッカーコルカターデリー)※北京・上海ー広州は現存の高速鉄道に接続
こんなシベリア鉄道はいやだ!
160 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 15:46:42 ID:07vJjWeQ
各駅停車モスクワ行き
・・今も一応各駅なのか?
JR並みに5kmごとに駅があり、利用客が見込まれない場所以外に設置の1000駅停車。
日本の鉄道(笑)
119 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 16:20:19 ID:07vJjWeQ
>>116
名古屋は2両も珍しくない。国鉄型車両は117系と211系だけでごくわずかだが。
LAOS ラオスの鉄道  S.A.ASIA
218 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 16:38:53 ID:07vJjWeQ
世界最短の総延長だな>ラオス鉄道
5キロもないのではないかと。
海外の終夜運転を語るスレ
52 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 17:10:06 ID:07vJjWeQ
金土の夜だけ
・山手線15分毎
・中央線各駅停車(東京〜中野、以遠快速停車駅で八王子まで)15〜30分毎
・東海道線(品川ー大船)30分毎
・東北線(上野ー大宮)30分毎
・東京モノレール(ノンストップのみ)30分毎

・東海道線快速(京都ー神戸)30分毎
・大阪環状線・阪和線関空快速(大阪ー関空)60分毎※環状線内京橋、鶴橋のみ停車
・大阪環状線深夜快速(大阪ーJR難波)60分毎、天満、京橋、鶴橋、天王寺のみ停車

これくらいあればいいかも。
山手線、東京モノレール、関空快速は毎日運転。(単線運転)
なお、月に1・2回は完全保守のため代行バスで。
新幹線を敷きたい国、都市、区間は?
214 :名無しの車窓から[]:2011/02/12(土) 17:44:57 ID:07vJjWeQ
>>211
つ金沢ー京都

東海道北陸環状新幹線


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。