トップページ > 鉄道(海外) > 2011年01月23日 > CGjwYFVQ

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/51 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
初めての海外鉄デビューはどこがいい?

書き込みレス一覧

初めての海外鉄デビューはどこがいい?
402 :名無しの車窓から[sage]:2011/01/23(日) 22:19:39 ID:CGjwYFVQ
>400
でも鉄道というシステムに関する知識は万国共通な部分あるから
鉄オタの基礎能力はやっぱり役に立つよ。
(世の中には1等と2等ってなぁに? ってレベルの人もいる。
海外旅行慣れしてる人でもね)
考えてみりゃ時刻表や路線図読む能力はどこでも通用する。


>401
中国はボーゲン氏のサイト(+リンク先)読むほうが早い。
(基礎的な情報は普通のガイドブックで十分)
台湾もネット情報のほうが膨大だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。