トップページ > 鉄道(海外) > 2011年01月22日 > 9sOvdYn0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/47 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの車窓から
Trolley//世界のトロリーバス//bus
日韓海底トンネル
支那の鉄道
【輸出】 世界を走る日本の車両 【仕様】

書き込みレス一覧

Trolley//世界のトロリーバス//bus
155 :名無しの車窓から[]:2011/01/22(土) 17:40:20 ID:9sOvdYn0
例えば地下鉄二号線東四十条駅前の通りがトロリー路線(115等)。
適当なバス停で待ってたらそのうち来るから適当に乗ってみるといい。
日韓海底トンネル
234 :名無しの車窓から[]:2011/01/22(土) 20:23:30 ID:9sOvdYn0
あぁKTXね。何れにせよ軌間は揃った。
電気方式とかどうなの?
支那の鉄道
70 :名無しの車窓から[]:2011/01/22(土) 20:29:41 ID:9sOvdYn0
足場の悪い軌道の上を3kmくらい歩かされたなw
【輸出】 世界を走る日本の車両 【仕様】
533 :名無しの車窓から[]:2011/01/22(土) 20:47:07 ID:9sOvdYn0
満州時代に日本が持ち込んだ車両が戦後かなり長く扱き使われたそうだな、中国に。
あと日本車とは言わないかも知れないけど、北京地下鉄の車両の一部に日本製の部品や日本の技術が使われてる。
E2系の話は皆知ってるだろうからもう書かん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。