トップページ > iPhone > 2012年07月29日 > hJLW6Hyn0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/3891 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000001550034100021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49

書き込みレス一覧

iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
160 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 00:41:58.46 ID:hJLW6Hyn0
>>158
そりゃWindowsなんていくら新バージョンが出ても
XP使いが未だに半数占めてるような進化も糞もないカスOSなのだから
旧バージョンサポートしないとユーザーが発狂するだろ。
まして8なんてゴミを半強制的に入れさせられるなんてことになったら
暴動すら起きかねんよw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
162 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 00:47:41.50 ID:hJLW6Hyn0
>>142
サービスやオマケどころか、XP以降は劣化の一途を辿った挙句
とうとう誰も得しない明後日の方向に迷走してしまった8なんかを
これから金払って使わされるドザこそ不憫の極みだと思うよ。
お前ドザ板の8スレ覗いたことある?まさに葬式会場の様相呈してるよw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
175 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 13:46:32.55 ID:hJLW6Hyn0
>>171
言葉が喋れないのか?ん?
お前以外全員あぼーんしてるそんな糞レスを示されても意味が分からんよ。
何か言い返したければ、ない知恵絞って自分の言葉で物言おうねボクw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
182 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 14:09:33.55 ID:hJLW6Hyn0
>>177
会社で使うWindowsなんて
ただの事務機と割り切って酷使してるだけだから別に何も感じないよ。
あんなガラクタを自宅でまで使いたいと思わないだけでw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
191 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 14:31:47.07 ID:hJLW6Hyn0
>>183
ある程度運転スキルがあって車への造詣も深い人であれば
ワイパーとウィンカーのレバー位置の違いなど取るに足らない問題。
つまりMacへの移行に不安を覚えるような層っていうのは
結局ろくなコンピュータ知識もない情弱ってことだよね。
んで、Windowsユーザーってのはその情弱が大半を占めてるからね。
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
197 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 14:35:49.24 ID:hJLW6Hyn0
>>193
むしろメリット以外に何があるのかとw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
200 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 14:39:07.16 ID:hJLW6Hyn0
また発狂コピペ発動か。
最近発作起こす周期が短くなってきたんじゃないか?
お医者さんにお薬増やしてもらえw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
207 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 14:53:59.08 ID:hJLW6Hyn0
>>202
iTunesがクソなのはWindows版だけだろw
OS自体がクソなせいかMacではおよそ起こり得ないようなエラーが頻発するからな。

MLに関しては、先陣を切った人柱たちの不平不満で溢れかえるのは
今回に限らずバージョンアップ直後の一定期間は毎度お馴染みのことだよ。
まだ誰も使い込んでないこの期間の不満は主にユーザーの早とちりや勘違いによるもの、
単に慣れの問題に過ぎないことなどがことさら強調されているだけなので
およそ客観的な評価とは言い難い。

実際、カクカクとかモッサリとかメモリ食いなどといった意見は
一定以上のスペックがあれば一切起こらないことが既に確認されている。
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
212 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 15:01:29.69 ID:hJLW6Hyn0
>>208
だから、そんな発売してまだ24時間も経ってない段階の
不満意見のみを作為的に寄せ集めて貼り付けただけのものなんて
何の客観性も信憑性もないよ。
そもそも何の問題も起こってない大半の人は愚痴なんて書き込んでないわけだからなw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
214 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 15:05:35.58 ID:hJLW6Hyn0
>>211
Mid 2011のiMacでもスノレパやLionと遜色なくヌルヌルサクサクだよ。
Macのインストールすらできない糞ドザ機ユーザーのお前が伝聞や妄想で喚いてるのと違って
こちとら目の前の実機で検証済だからな。
持ってもいない奴の必死なネガキャンと、持ってる人の体験談ならどちらに信憑性があるかは
火を見るより明らかだろw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
221 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 15:13:12.54 ID:hJLW6Hyn0
>>215
数年前の型落ちモデルでメモリ2GBぽっちとかじゃ正直厳しいんじゃない?
もっとも、そんなスペックじゃLionやスノレパすら重かったはずだが。
いずれにせよ、ヌルヌルとかカクカクとかの体感的な問題は個々のスペックや環境、
ひいてはその人の主観に依拠するものであるので、Macをインストールもできなければ
体感もし得ないドザのお前があることないこと言い張っても説得力はゼロだよw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
222 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 15:15:51.56 ID:hJLW6Hyn0
>>216
お前ステマの意味分かってるの?
嫌儲かどっかでアップルがステマしてるとかスレ立ててバカにされてたのもお前だろ?
少しは学習しろよボンクラw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
228 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 15:32:11.40 ID:hJLW6Hyn0
論に窮すとコピペ連投か。
ドザにとってその行為って何か精神安定剤的な効果でもあるの?w
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
247 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 18:33:30.22 ID:hJLW6Hyn0
>>238
まるでドザ機が何一つ苦労せずに済むみたいな言い方だが、
ウィルス感染やエロ広告が消えないとかのトラブルは枚挙にいとまがないし、
ソフトが豊富だからと安易にあれこれインストールすると
妙なソフトにレジストリぐちゃぐちゃにされて途方に暮れる羽目になる。
そうしたトラブルを防ぐために、月例パッチとかいうアホみたいな行事や
ウィルス定義の更新などの作業を未来永劫に渡って延々励行しなければならない。

Macにこんな苦労は一切ないわけだがw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
250 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 18:42:46.14 ID:hJLW6Hyn0
ドザってそういう本人だけが面白いと思ってるわけの分からない幼児語を使うよね。
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
255 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 18:56:47.59 ID:hJLW6Hyn0
>>254
えっ?実際ほんとにないよ?
ウィルスとはほぼ無縁の世界だし、監視ソフトなんか入れないのが普通。
電源入れた瞬間にウィルス感染しちゃうようなパソコン使ってる奴には
考えられんのかも知れんがw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
259 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 19:03:33.27 ID:hJLW6Hyn0
なんだこいつ?会話ができないのか?
ガチで統質かも知れんなw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
267 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 19:17:13.17 ID:hJLW6Hyn0
一部の不満の声だけをいくら掻き集めたところで、
何の問題もなく使えてる人のほうが圧倒的多数だからな。
いちいちそれを声高に主張したりしないだけで。
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
270 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 19:22:45.54 ID:hJLW6Hyn0
だいたい、Windowsに劣るとして現在Macを使っておらず、
これから先も使う予定のないドザ風情が
どのツラ下げてMacの新機種や新OSを評価してるんだ?
MacユーザーはWindowsをちゃんと使った上でクソと言ってるんだが、
ドザはMac批評なんて所詮は知ったかぶりと妄想の産物だろ?
立場弁えろよw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
273 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 19:35:50.26 ID:hJLW6Hyn0
少なくともドザがここに垂れ流してることは
そのほとんどが嘘や妄想や間違った知識に基づいた便所の落書きだろ。
ドザの口から真に迫るものや的を射た意見というものを聞いた試しがないw
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part49
289 :iPhone774G[sage]:2012/07/29(日) 20:33:20.80 ID:hJLW6Hyn0
>>276
必死なのはどう見てもドザだろ。
一人で何度もID変えて同じコピペを毎日飽きもせず貼り続けて
親の仇みたいにMacのネガキャンに終始するなんて、
必死でなければ到底できん芸当だよ。ある意味尊敬するわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。