トップページ > iPhone > 2011年12月22日 > 31Igm9Vd0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/4444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000001011001201210026019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
音楽アプリ for iPhone part 10
音楽アプリ for iPhone part 11

書き込みレス一覧

音楽アプリ for iPhone part 10
937 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 00:14:50.73 ID:31Igm9Vd0
>>936
そうかー、残念!
今はAphex Twin みたいなの作りたいんだけどね、難しいね、パンも使いたいね耳が変にならない程度に。
それが終わったらあんまり音探ししなくなるかもね
音楽アプリ for iPhone part 10
943 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 07:55:45.94 ID:31Igm9Vd0
>>940
YouTubeにあげるには色々買わないといけないよ!例えば絨毯とか。
だからそんな面倒な事を省いてクラウドがいいよね!

音楽アプリ for iPhone part 10
947 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 09:07:45.48 ID:31Igm9Vd0
ギタープロ85円か、そんなもんなんだろね
音楽アプリ for iPhone part 10
954 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 10:43:55.11 ID:31Igm9Vd0
>>952
guitarproが85円になったし、そろそろだね
何が欲しいの?俺はsanpltank
音楽アプリ for iPhone part 10
963 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 13:54:08.80 ID:31Igm9Vd0
>>938
jasutのデモ聴いてたら三週間分位のゲインが耳に貯まった、、、
Part1からみるみる視聴数が減って5まで耐えたら苦行を一つ終えた気持ちになったよ、、、
これは買ったらセルフ◯◯になりそうだ、、
音楽アプリ for iPhone part 10
967 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 14:20:12.07 ID:31Igm9Vd0
>>966
url頂戴、これ以上聴くと工事現場の隣で寝れる耳になりそうだ

音楽アプリ for iPhone part 10
969 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 14:38:27.38 ID:31Igm9Vd0
>>968
分かった、もうグダグダ言わないで男は黙ってポチっとな
多分これで今年は何も要らないな
音楽アプリ for iPhone part 10
974 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 16:21:23.84 ID:31Igm9Vd0
>>973
マジでーwwマジレスだとライン入力対応ならそれで、対応じゃないならマイク入力に合う線買ってくればいいよ
>>970
pro買ったた、何時間経過したかな?疲れたよ、おじいちゃんが迎えに来たよ、これでjasutoから逃げれるのね、、、
音楽アプリ for iPhone part 10
979 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 17:05:36.53 ID:31Igm9Vd0
>>977
しょ、、、しょうがないなー、wavならそのままムビメーカーに貼り付けて、絨毯貼って完成、それ以外の拡張子なら変換して貼り付けて絨毯貼って完成
先にYouTubeのID作ってね



jasuto、ミミガー、ミミガー
音楽アプリ for iPhone part 10
981 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 17:21:03.91 ID:31Igm9Vd0
jasuto、三時間の成果聴いて下さい、玄人仕込みです。
http://youtu.be/-DNaqFnryDk
音楽アプリ for iPhone part 10
984 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 18:05:05.09 ID:31Igm9Vd0
>>982-983
13秒辺りのドラムパターンをリバースしてこねくり回して投げ捨てた辺りが一番の出来かな。
とりあえずプリセットから始めます、983も頑張ってねー

音楽アプリ for iPhone part 10
990 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 21:16:34.34 ID:31Igm9Vd0
どうやっても工事現場になるんだけど、それより次スレ立つのかな、、
音楽アプリ for iPhone part 10
995 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 21:43:15.44 ID:31Igm9Vd0
>>992
乙乙
>>993
その線が繋がったり繋がらなかったり、プリセットのドラム音だけでもう満足しそうだよ、心が折れそう
音楽アプリ for iPhone part 11
2 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 22:06:58.09 ID:31Igm9Vd0
MUSIC STUDIO 2 \1300
Nano studio \1300
BEAT MAKER2
GARAGE BAND

?DAW
multi track DAW \850
RecTools Pro8 \1700
STUDIO M 無料→グレードアップ\450
?ボイス
VOICEJAM
Vocalive
iVocaloid 2300

@各スレで名前があがったアプリ
addictive synth
alchemy \0
ani moog→ipad
Beatwave
http://www.audiotool.com/app

chordbot
http://itunes.apple.com/jp/app/id443795304?mt=8
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=291921788&mt=8
DTMBaby
http://www.youtube.com/watch?v=HoU5sxtyg8Y

DS-10
electrify to go (ingolf koch)\700
enegyXT
http://www.energy-xt.com/index.php?id=0117
GeoSynth \850
isyn http://www.isynapp.com/
iRealb
instant drummer
korg mr-1
madpad
manetron
midi bridge \800
http://www.insideout.co.jp/manetron/
nano sync
nanoloop
nLog pro
ouiLead
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=302869668&mt=8
Rectools08pro
http://www.youtube.com/watch?v=n-p0rKdw91g
SoundPrism
star guitar star piano
Sunvox
technobox
TENORI-ON
virtual midi
wave synth
WI orchestra
イノセンサー
音楽アプリ for iPhone part 11
3 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 22:07:47.47 ID:31Igm9Vd0
前スレより

レス引用とりあえず最近のスレ見返して話題に良く挙がるアプリ抜粋した。
ARGON
XENON
SynthStation
iSequence
SampleTank
SunVox
Nlog
Alchemy synth
SunrizerXS
GarageBand
MusicStudio
FL Studio
beat maker2
Nanostudio
Rhythm Studio
ReBirth
Songineer
Sinusoid
nanoloop
iKaossilator
Djay
Cueplay
Touch DJ
TNR-i
beatwave
Sound Grid Live!
Loopseque Mini
EQu
MadPad

ricepad
音楽アプリ for iPhone part 11
5 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 22:09:45.49 ID:31Igm9Vd0
レス引用

♪midi
iPhoneでもSoundPrismやGeoSynthからNLogやAlchemyの音を出力できます。
MidiBridgeを使えばバックグラウンド再生に対応しるSampleTankやSunrizerなんかの音を同様に出力できます。

http://www.youtube.com/watch?v=NmYbu0UrsTg&feature=youtube_gdata_player


♪audio im/export
→audio copy
cripboard
dropbox
music library
mail

AudioCopyに対応したアプリでないとムリ
そして、その規格は2つある
・Sonoma(コピペ対応アプリといったら大多数はこれ)
・Intua(BeatMaker作った所の規格)の二種類
音楽アプリ for iPhone part 10
997 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 22:10:42.25 ID:31Igm9Vd0
>>996
それか!ありがとう!
音楽アプリ for iPhone part 10
999 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 22:24:03.59 ID:31Igm9Vd0
>>998
やっとパッドで音が出せるようになったよ、後その線のfmとかpmとか何か意味あるの?レフトライトは振り分けでわかるんだけどね
音楽アプリ for iPhone part 11
9 :iPhone774G[sage]:2011/12/22(木) 22:55:57.64 ID:31Igm9Vd0
まあ、あんまり動く板じゃないし、のんびりまったり纏めてそのうち完成したらいいと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。