トップページ > iPhone > 2011年11月11日 > 2q96pjHx0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/6263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002608632000128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
【au】iPhone4S part52
【au】iPhone4S part53

書き込みレス一覧

【au】iPhone4S part52
632 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 13:47:14.53 ID:2q96pjHx0
>>196
でてこないよ。「・・で、開く」以外では、起動不能。

フォルダ使っても10ページで足らないなら、アプリ削除するしかない。
【au】iPhone4S part52
648 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 13:54:13.52 ID:2q96pjHx0
>>623
パケット定額しないなら、iPhone、スマホ買うな!ガラケーにしとけ。
差し押さえくるぞ!!
【au】iPhone4S part52
675 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 14:11:14.91 ID:2q96pjHx0
>>655
自分では気づかないところでパケット通信しているから。
「間違って、google map押しちゃった。テヘッ」・・容赦なく、パケット消費されるよ。

最初から入ってて、バケット通信を伴うアプリを起動出来ないようにすること出来ないから、「アイコン間違って押したので、その分返金しろ」は、通用しないw
【au】iPhone4S part52
685 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 14:18:04.30 ID:2q96pjHx0
>>671
auショップのwifiって、au Wi-Fiのことでしょう?
iPhone4Sは、対応準備中なので無理。
Wi2 wifiで我慢。
【au】iPhone4S part52
695 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 14:23:45.60 ID:2q96pjHx0
>>681
速度遅いだけで、通信はできるよ。圏外とは違うから。
【au】iPhone4S part52
707 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 14:34:18.34 ID:2q96pjHx0
>>686
だから、Wi2。au wifi使えるようになるまでの間、無料で試用できる。

本末転倒だが、POKET Wi-Fi買えw

SBでiPhone3GS使ってた頃は、イーモバイルのスマホでテザリング(自前のwifiスポット)してたぞ。auにしてから、出番なくなった。
【au】iPhone4S part52
722 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 14:46:52.61 ID:2q96pjHx0
>>706
専用スレッドあるので、そっちみてね。

au iPhone 4S KDDI ○ 表示 3Gに戻らない○病★6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320042029/
【au】iPhone4S part52
730 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 14:54:03.72 ID:2q96pjHx0
>>720
これみて勉強するべし。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/Wi-Fi

http://cs.kddi.com/support/iphone/faq.html
【au】iPhone4S part52
785 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 16:00:37.89 ID:2q96pjHx0
>>781
下手したら、本体を傷付けることになりかねん。
【au】iPhone4S part52
790 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 16:03:20.81 ID:2q96pjHx0
>>784
Apple Storeのひとが教えてくれるよ。
アップデートのために来店してるひとも多いだろし。
【au】iPhone4S part52
797 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 16:11:19.23 ID:2q96pjHx0
>>793
逆ギレしたっぽいw
圏外より遥かにマシだと思うよ。
【au】iPhone4S part52
799 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 16:12:31.21 ID:2q96pjHx0
>>795
docomoもSBのも、WiMAX使えないよ?
【au】iPhone4S part52
807 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 16:20:11.00 ID:2q96pjHx0
>>800
一応、sb,au共通のあるが、事実上罵り合いスレと化している。
【SoftBank】iPhone 4S part 28【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320640391/
【au】iPhone4S part52
819 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 16:30:39.53 ID:2q96pjHx0
>>808
ssidがWi2,Wi2 premiumが無料で試用できる。
ssidというのは、wifiの設定画面でネットワークの選択で表示されてる名前のこと。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/campaign_011.pdf
【au】iPhone4S part52
831 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 16:37:21.46 ID:2q96pjHx0
>>817
いちいち突っ込むのもなんだが、その待合席のコンセント使う前に店員に使っていいか声かけた方がよくね?
「ご自由にお使い下さい」とかの掲示されてないなら、掃除とかで設置してるだけじゃ..
【au】iPhone4S part52
843 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 16:55:07.25 ID:2q96pjHx0
>>841
iPhone4S単体でのアップデートと違い、バックアップされてるから、心配ないのでは。
【au】iPhone4S part52
861 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 17:12:18.64 ID:2q96pjHx0
>>857
それ、変じゃない?iPhone4SにMNPした時、3GSのバックアップからアプリやアプリ内データ、メルアド設定まで4Sに復元できたよ? SBのメルアド設定を削除したぐらいだしw
【au】iPhone4S part52
884 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 17:27:22.22 ID:2q96pjHx0
>>864
なら、不幸中の幸いじゃまいか。ゼロからの復帰は、それこそ地獄だw
勘違いから、ある事情で3GSからの復元をあえて初期化して、手作業で復元したぞw
延べ1週間かかったorz

なんでiTunesのアプリ内データをフォルダ単位でインポートできないのだ(´Д` )
【au】iPhone4S part52
894 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 17:44:11.91 ID:2q96pjHx0
>>887
ネットオークションやってる?
DeNAは、ネットオークション運営会社。
不要なら、削除。
【au】iPhone4S part52
897 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 17:47:34.97 ID:2q96pjHx0
>>892
CDMA2000の特性上、そこから時刻情報取得してるって、過去レスにあった。
元々電気喰わないらしいよ。
【au】iPhone4S part52
900 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 17:51:13.60 ID:2q96pjHx0
>>895
過去にもモバゲーとかのアプリが勝手にインストールされてたとかって、報告あったな>ヨドバシ
【au】iPhone4S part52
904 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 17:54:55.51 ID:2q96pjHx0
>>899
不満ないので、グチる必要ないんじゃないの? アッチのキャリアは、色々でネタに困らないから( ̄▽ ̄)
【au】iPhone4S part52
940 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 18:30:43.47 ID:2q96pjHx0
>>906
開けちゃったら、メーカ保証なくなるので、修理拒否され終了。

開なければ、Appleに本体交換してもらえたのに残念。
【au】iPhone4S part52
953 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 18:50:00.91 ID:2q96pjHx0
>>928
大昔、秋葉のbit innで、媒体変換しようとしたらOS入ってない98だったので、OS貸してって、NEC姉さんに言うと、「OS持込み前提です」って言われたけど、OSコピーなんてしないから安心してって、粘ったら渋々貸してくれた。

お察しの通り、MS-DOSですw 5>3.5へのコピー
【au】iPhone4S part52
961 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 18:56:11.92 ID:2q96pjHx0
950の方は、初心者っぽいので、次スレッド誰か代理で立てるの宣言しては?
【au】iPhone4S part52
968 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 19:04:32.55 ID:2q96pjHx0
>>967
脱獄犯なので
【au】iPhone4S part52
975 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 19:16:29.67 ID:2q96pjHx0
次スレすでに、あぽーんあるんだがw
【au】iPhone4S part53
329 :iPhone774G[sage]:2011/11/11(金) 23:59:28.83 ID:2q96pjHx0
>>200
#5000の1234で送ってきたメール設定のアドレスは、毎回取得しないといけないのよ。
使いまわしが出来ないって、こと。
そうでなくても、いちいちWIFI切るのが面倒なんだし、改善してほしいよね。

English(US)キーボードからは、#入力できないしでさw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。