トップページ > iPhone > 2011年10月08日 > tOtmFTLa0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/7006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010007042102531000011331



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
【SoftBank】iPhone 4S part1
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
SIMロックフリーiPhone購入の話16
au iPhone4Sを月額最低料金で使うスレ
どこでもひかり電話子機 【SIP・VoIP】JB無し
iCloudを語るスレ Part1
【東日本】iPhone 4 特売情報 21【スパボ一括】
ジョブズ追悼スレ
「 au で iPhone はデマ?」を検証するスレ

書き込みレス一覧

【SoftBank】iPhone 4S part1
101 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 03:51:45.87 ID:tOtmFTLa0
アンロックされてればなw
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
435 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 07:12:40.82 ID:tOtmFTLa0
普通はアナログ電話をATAに繋ぐだけだから。
電話機と壁から出てる電話線の間にATAっていうモデムのような機械が置いてあるよ。
日本のITSPがやってるIP電話はみんなそう

SIMロックフリーiPhone購入の話16
904 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 07:23:10.81 ID:tOtmFTLa0
アクチが良くわかんねえな
CDMAの契約済SIM突っ込んでiTunesでアクチじゃねえの?
キャリアのカウンターのMacなりPCに繋いでアクチしないと駄目なん?

後者だとJBしてフラグ見つけないと不便つうか使えないな

NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
437 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 07:27:09.29 ID:tOtmFTLa0
アナログの固定電話メリットあるよ。
アナログ電話はクラスAの音声品質
050番号ってのはクラスCの音声品質
総務省で番号割当決まってる
IP電話でもクラスAのITSPはあるよ。

というか>>436が契約してるインターネット回線は何処なの?
フレッツ光とかいろいろあると思うけど。
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
440 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 07:42:45.31 ID:tOtmFTLa0
そーなんだ。じゃあひかり電話契約したら使えるね。
ひかり電話にAsteriskなりATAレジストしてiPhoneのSIPで使えるようにも出来るし
VPNで直接ひかり電話にiPhoneから繋ぐことも出来るよ。
VPNは遅延であんまオススメできないけどね。
SIMロックフリーiPhone購入の話16
906 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 07:45:24.85 ID:tOtmFTLa0
別にdocomoのSIM入るからいいか。
どうせUnlockedのiPhoneをauに持ってても契約してくれねえんだろ
au iPhone4Sを月額最低料金で使うスレ
693 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 07:49:05.01 ID:tOtmFTLa0
Unlocked買ってauに持ち込んでも契約出来ないんじゃね??
ソフトバンクは無理だぜ。
docomoは技適マーク見せればOK
どこでもひかり電話子機 【SIP・VoIP】JB無し
880 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 07:50:50.00 ID:tOtmFTLa0
マジかよ。知らなかったぜ。
じゃあ>>857の努力は報われるんだな。
SIMロックフリーiPhone購入の話16
914 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 09:22:11.04 ID:tOtmFTLa0
悪いけどそのブログは当てにならんわ
au iPhone4Sを月額最低料金で使うスレ
718 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 09:42:34.46 ID:tOtmFTLa0
Viber信者キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
iCloudを語るスレ Part1
50 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 09:44:32.44 ID:tOtmFTLa0
ないないw
SIMロックフリーiPhone購入の話16
920 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 09:57:35.29 ID:tOtmFTLa0
何て書いてあったんだ?
【東日本】iPhone 4 特売情報 21【スパボ一括】
659 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 10:12:38.37 ID:tOtmFTLa0
デーブスペクターネタにマジレス不要!
ジョブズ追悼スレ
371 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 10:44:04.95 ID:tOtmFTLa0
曹洞宗ってジョブズの遺族大変だな
葬儀も大変だし49日とか1回忌とか三回忌とかよ。
取り敢えずサンフランシスコまで香典持ってくわ
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
447 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 11:42:22.86 ID:tOtmFTLa0
強迫性障害の人にとっては特定の数字への拘りが何より大事
止める事が出来ないらしい

SIMロックフリーiPhone購入の話16
931 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 13:30:53.47 ID:tOtmFTLa0
CDMA2000端末のアクチについて調べて勉強してきた。
大体流れが分かった。

1.端末固有のESNとかMEIDってゆう番号を、まずキャリアに登録
2.キャリアから電話番号割当とMSIDというのが発行される
3.端末のRAMにMSIDを書き込む

これだ。VerizonとかVirginはWebページでMEIDの登録出来るようになってるみたいだ。
しかしこれは公式な手続きで、ハック的なのは連邦法に抵触するからやってる奴がいないみたいだな。
キャリアにMEID登録ってのがそもそもハックじゃどうにもならねえな。
登録してある端末のMEIDを偽装するしか浮かばない。


ジョブズ追悼スレ
379 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 13:32:35.98 ID:tOtmFTLa0
全く気がきかねえ馬鹿店員ばっかだな!
SIMロックフリーiPhone購入の話16
933 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 14:04:27.18 ID:tOtmFTLa0
Unlockedだよ。右横にQ&A about Unloced iPhoneてある。

そして、そこ読んだらハッキリとUnlocked iPhoneはCDMA2000で動作しないと書いてあった。

これで無駄な心配しなくて済むなw
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
452 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 14:10:41.97 ID:tOtmFTLa0
>>444
もしかして自分でeoに繋いでる電話からL同じLANのWiFiにiPhone繋いで試したんじゃない?
SIMロックフリーiPhone購入の話16
935 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 14:18:43.87 ID:tOtmFTLa0
台湾はねえけど空港で普通に売ってるらしいよな。
12月じゃ多分売り切れてるだろうけどさ。
iCloudを語るスレ Part1
57 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 14:28:38.81 ID:tOtmFTLa0
>>51
どっからGoogle+出てくんだよw
グループウェア部分ならGoogleAppsと似たようなもんだけどなw
SIMロックフリーiPhone購入の話16
937 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 14:57:22.63 ID:tOtmFTLa0
AppleStoreのQ&AによるとUnlockedはCDMA2000は使えないんだってよ。
CDMA2000で使いたい奴はUnlockedじゃなくてキャリアから買えと言う事だ。

SIMロックフリーiPhone購入の話16
942 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 15:14:40.68 ID:tOtmFTLa0
>>919に転送頼もうぜ
【東日本】iPhone 4 特売情報 21【スパボ一括】
685 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 15:24:07.08 ID:tOtmFTLa0
詳しくはって時はゴミ付き
ジョブズ追悼スレ
385 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 15:49:34.82 ID:tOtmFTLa0
>>381
デーブスペクターのTweetネタだからマジレス不要
「 au で iPhone はデマ?」を検証するスレ
258 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 16:09:57.04 ID:tOtmFTLa0
au版が出たらソフトバンクのと並べて
フィールドテストモードにして電波強度
比較すればいいのさ。
暇な奴は山手線エリアで計測してブログにでも晒してくれ
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
461 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 21:48:52.27 ID:tOtmFTLa0
クラスAのITSPなら普通に可能

iCloudを語るスレ Part1
59 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 22:53:10.20 ID:tOtmFTLa0
iCloudになってから撒くメアドとme.comドメインなのか。
失敗作引きずるな。
SIMロックフリーiPhone購入の話16
975 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:22:54.07 ID:tOtmFTLa0
代行業者は発売直後は速攻AppleStoreの住所規制くらって使えねえ確立高し!
海外在住でSIMフリ変える奴は毎日変装してiPhone2台づつ買ってeBayでガンガン売って小遣いにする
SIMロックフリーiPhone購入の話16
977 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:30:16.77 ID:tOtmFTLa0
ドイツもSIMフリ買えるから良し!
しかしドイツのAppleStoreみたらユーロだから高いから業者から買うのと変わらんか、送料入れたら高くなる可能性あり
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
466 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:47:19.12 ID:tOtmFTLa0
ひかり電話、auひかり電話なら間違いない

auのiPhone買うならauひかりにすれば自宅とiPhoneの通話が24時間無料になる。
自宅からauのケータイ宛も無料。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。