トップページ > iPhone > 2011年10月08日 > ds6+DwE20

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/7006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000498913845



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
【SoftBank】iPhone 4S part12【au】
【au】iPhone 4S part4
iPhone4Sを予約するスレ★10
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
【iOS 5】音声入力だけで書き込むスレ【Nuance】
iOS5.x を語るスレ Part9
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。3
【au】iPhone 4S part5

書き込みレス一覧

【SoftBank】iPhone 4S part12【au】
491 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 00:02:15.09 ID:ds6+DwE20
>>378 割賦はただになる。 丸儲け
【au】iPhone 4S part4
434 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 00:25:12.84 ID:ds6+DwE20
>>411 全て引き継げる。 iTunes はキャリアに関係無し。
iPhone4Sを予約するスレ★10
729 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 00:45:16.82 ID:ds6+DwE20
>>724 一括で買わなければ両方駄目だよ。
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
11 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 17:24:33.97 ID:ds6+DwE20
ドスパラ新宿で予約してきた。 20分位で終わったな。
ヨド新宿を覗いてきたがもう今日は行列は無いな。
ソフトバンクの方が6人位手続き中、auが2人位手続き中だった。 4時頃
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
12 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 17:26:43.32 ID:ds6+DwE20
>>11 ドスパラのキャンペーンの案内が消えてるから本当に下取り有るかどうか聞いたら、
下取りはするが金額はその日により変わるから確実な事は言えないとか。
Twitterにフォローするとクオカード500円をくれる。
MNPする人は1万円キャッシュバックが本当に有るか確認した方が良いぞ。
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
1 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 17:43:44.98 ID:ds6+DwE20
iPhone4S でサポートされるアシスタント機能 Siri に付いて語ろう。

Siriはまだベータ版で、英語、ドイツ語、フランス語がサポートされる。
その他の言語は追ってサポートされる。
Siriは、iPhone4Sから利用出来る。

日本語認識機能は、Nuance社の認識機能を使うと見られている。
認識精度は凄く高い。

音声入力ソフトウェアが単体アプリとして公開されている。
Dragon Dictation (無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/dragon-dictation/id341446764?mt=8

関連スレ
【iOS 5】音声入力だけで書き込むスレ【Nuance】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1308576443/
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
3 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 17:45:06.26 ID:ds6+DwE20
やっぱり太ももよりSiriだよな
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
16 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 18:07:09.37 ID:ds6+DwE20
>>14 Dragon Dictation は凄く精度良いぞ。
駄目な例をあげて見て。
【iOS 5】音声入力だけで書き込むスレ【Nuance】
106 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 18:07:53.03 ID:ds6+DwE20
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318063424/
iOS5.x を語るスレ Part9
855 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 18:08:51.08 ID:ds6+DwE20
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318063424/
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
20 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 18:12:05.84 ID:ds6+DwE20
>>17 Yahoo の音声認識のURLor アプリ名は?
Yahoo! サービスに入っていないぞ。 「音声検索」の事?
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
23 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 18:16:35.87 ID:ds6+DwE20
>>17 何だよ。 Yahooの「音声検索」は文章を理解しないじゃないか。
こんなの音声認識のうちに入らないよ。
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
26 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 18:40:25.13 ID:ds6+DwE20
例文 無機質な機械に向かってしゃべることは相当勇気がいる事だっただろう

Yahoo 2回アプリが落ちる
    >無機質な期待に向かって喋ることは相当行きがいる事とだったころ
    >無機質の機会に向かって喋ること相当いる気がいることが可能

Dragon >無機質な機械に向かって喋ることは相当勇気がいることだっただろう
     >無機質な機械に向かって喋ることは相当勇気がいることだったか
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
30 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 18:48:37.50 ID:ds6+DwE20
>>26 Yahoo の音声検索の精度が良いように勘違いするのは、多分検索語のデータベースの中で似たような言葉を探すからだろう。
検索語として使われる言葉はかなり正確だが、文章となるとからっきしダメになる。

Dradon Dictation は、文法をチェックするから文章としてかなり確かになる。
今のDradon Dictation は、録音データをサーバに送り解析している。
Siriの様なアシスタント機能は様々な文法に対して応答する必要が有るから文法データベースが大きくなるはず。
Siriは単体で解析するんだろうか? だとしたらかなり大変なパワーを必要とするだろう。
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
32 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 18:54:22.93 ID:ds6+DwE20
>>31 Siriはアシスタントだぞ。 Googleにアシスタント機能なんて無いだろ。 単に音声認識だけだろ?
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
34 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 18:55:14.40 ID:ds6+DwE20
>>32 アプリなら少し似たような物は有るみたいだが。
http://techwave.jp/archives/51704555.html
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
222 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:13:21.33 ID:ds6+DwE20
>>200 こんなのも見つけた 出る時は5M越してるな。 少なくとも可能性は有る。
http://i.imgur.com/90L9k.png

最新のは杉並
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
38 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:25:06.28 ID:ds6+DwE20
Siriは英語モードにしないと使えないのかと思ったら、キーボードの英語キーボードに音声ボタンが付くらしい。

【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
232 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:27:24.35 ID:ds6+DwE20
>>224 価格じゃないよ、機能だよ。 価格だったらガラケーで良いよ。
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
233 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:27:48.14 ID:ds6+DwE20
>>225 場所は?
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
39 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:34:12.38 ID:ds6+DwE20
iPhone 4S は音声エージェント Siri 搭載、アプリ版は終了
http://japanese.engadget.com/2011/10/04/iphone-4s-siri/
Siri はもともと DARPA が CALO という名前で進めていたエージェント開発プロジェクトの成果(のひとつ)で、
同名の企業のもとでベンチャー化され、1年半ほどまえにアップルが企業ごと買収していました。

(Siriアプリは買収前に出してたアプリで正式版と交代に無くなった)
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
40 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:39:04.86 ID:ds6+DwE20
>>39
DARPAはCALOプロジェクトに優秀継続賞を授与
http://www.sri.com/japanese/digest/fall2007.html#5
DARPA(国防総省国防高等研究事業局)は、
PAL (Personalized Assistant that Learns: 個人用学習するアシスタント) プログラム におけるSRIの指導的な役割に対して、優秀継続賞を授与した。
賞はDARPATech 2007においてSRIに授与された。

SRIはPALプログラムによって、CALO (Cognitive Assistant that Learns and Organizes: 学習する認識アシスタント) の開発を主導している。
CALOは、コンピュータが意思決定者を補佐する方法を革命的に変える可能性をもっている。
SRIは、米国内の25機関からなるチームを率いて、プロジェクトの管理とシステム構築を行っている。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。3
588 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:41:57.03 ID:ds6+DwE20
>>522 しょっちゅう歩きながら使ってるのを見るぞ。 大抵はMAPを見てるんだろう。
【au】iPhone 4S part5
525 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:49:49.97 ID:ds6+DwE20
>>498 @ezweb.ne.jp は、E-Mailだよ。 昔もこれからも。 IMAP方式だから i.softbank.jp のE-Mail と同じ。
softbank の方は、 softbank.ne.jp の方がSMS/MMSだから混乱しやすい。
au の今までのCメールはSMSとして使える。 しかしMMSはサポートしない。

MMSはSMSの拡張版で、長いテキストや、添付ファイルなどメールに近い使い勝手が有る。
3Gデータ通信を殺していても音声としてやり取りするから使える。

iOS5iMessageは送信メッセージを他社に送る時はMMSで送るからこれが使えるか使えないかは不明。
【au】iPhone 4S part5
535 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:00:54.99 ID:ds6+DwE20
>>529 パケット2段階従量制の様な時に出来るだけパケットを使いたくない時に
3Gデータ通信を切る事が出来る。 すると音声だけは使えるがパケットは飛ばない。
パケットの使用を0にする事が出来る。
【au】iPhone 4S part5
539 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:07:24.27 ID:ds6+DwE20
>>533 アプリはキャリアから支払うので無くAppleからiTunes経由で購入するので関係ない。
非常に安いから携帯より安くなるだろう。
【au】iPhone 4S part5
546 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:13:58.53 ID:ds6+DwE20
>>540 連絡先やOutlook経由で出来る。
Apple Storeに行けば全ての移行サービスもやってくれる。

可能な移行
Outlook
Google Contact
Windows contact
Yahoo Adress Book
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
317 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:19:47.86 ID:ds6+DwE20
>>227 MMSは無いよ。 有るのはSMS(メールアドレス無し) と E-Mail=@ezweb.ne.jp
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
323 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:22:23.16 ID:ds6+DwE20
>>243 3Gを切っておけば発生する事は無い。 使う時だけオンにすれば良い。
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
337 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:27:07.97 ID:ds6+DwE20
>>283 iPhone4での最高値かも
【au】iPhone 4S part5
570 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:35:03.01 ID:ds6+DwE20
>>548 俺もそう思ってたんだけど使えると言う話が有るんだよね。
【au】iPhone 4S part5
592 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:51:14.40 ID:ds6+DwE20
>>553 使った事無いけど Windowsのアドレス帳がWindows contact の事だと思うよ。
Outlook のアドレス帳とWindowsのアドレス帳は同じ形式
【au】iPhone 4S part5
600 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:54:13.76 ID:ds6+DwE20
>>570 今やってみたらやはり3Gデータ通信オフにしてたら使えないな。
MMSはパケットが飛ばないと駄目だな。
【iPhone 4S】 Siri について語る part1
44 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 21:47:54.34 ID:ds6+DwE20
24年前に予言!「siri」は超能力研究のメッカで誕生していた
http://techwave.jp/archives/51704355.html
アップルが24年前に発表したビジョン「Knowledge Navigator(ナレッジナビゲーター)」のビデオの一幕。

画像が荒くて見にくいのだが、デスクトップの画面に表示されているカレンダーは「2011年9月16日」となっている。
十数日の誤差はあるが、タッチインターフェイスと音声ナビゲーションがこの時期に投入することを暗に掲げていた。
というよりは、アップルはこのビジョンに従い注力してきたのかもしれない。

 Knowledge NavigatorのビデオはYouTubeに公開されているものを見ることができる。
当時の感動は忘れられないものだが、今見てもその優れたメッセージ性に遜色はないと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=3WdS4TscWH8
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
576 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 22:07:38.62 ID:ds6+DwE20
>>355 信じられないな。 4時前後では新宿ヨドで列なんかできていなかったぞ。
数人が手続きしてるだけだった。 au の方が人が少なかった。
土曜日が休日じゃない人達が集まり始めたのかな。

Lavi前でiPhone4Sの凄い呼びこみをやってた。 新しい店舗だからあまり人が入らないのかも。

>>359 iPad2 と同じらしいから多分512MB そんなの気にするな。 
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
587 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 22:10:57.44 ID:ds6+DwE20
>>377 速度と帯域は別物だぞ。 簡単に1.2GBは使いきる。
動画なんか外で見るもんじゃない。 au も同じ。
ラジオだって毎日聞くとオーバするだろう。
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
666 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 22:52:08.94 ID:ds6+DwE20
>>599 何言ってんだ。 俺もソフトバンクだよ。 
1時間位のUST位は問題無いだろ。 何度も見たらすぐにオーバすると言う事
中央高速バスなんかはWiFi入ってるけどな。
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
692 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:06:13.27 ID:ds6+DwE20
>>638 没収されないだろ。 単に電話が使えなくなるだけ。 
おれもゴミのWMゴミSIM付きで持ってるけど使わないな。 下取り用に残してるだけ。
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
704 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:12:43.11 ID:ds6+DwE20
>>668 そのアプリゴミだよ。 WiFiなのに 0なんて出たりデタラメ。
スピードテストはいくつかの物を試して最高のスピードが出る物が自分のネットワークに近い物だからそれを使う事が鉄則。

今の所 Xtreme speedtest がsoftbank iPhone では一番信頼が置けるね。 (at Tokyoの場合)
時々とち狂う事も有るけど。
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
706 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:13:08.26 ID:ds6+DwE20
>>672 Siri
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
712 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:16:36.29 ID:ds6+DwE20
>>680 もうソフトバンクはTD-LTEを2月からサービスインするんだよ? 来月試験開始。
TD-LTEはiPhoneでサポートされるのは確定している。 HPSA+も
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
717 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:19:11.51 ID:ds6+DwE20
>>697 今日見たら、店頭では緊急値下げなんて張り紙してたけど店員たちは手持無沙汰そうに
携帯のガラス磨きをしてたよ。
【iOS 5】音声入力だけで書き込むスレ【Nuance】
109 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:45:47.17 ID:ds6+DwE20
>>108 4Sでは英語キーボードにはマイクボタンが出たそうだけど?
【au】iPhone 4S part5
867 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:55:54.85 ID:ds6+DwE20
>>634 それが出来るなら、MMS対応するだろ。
【au】iPhone 4S part5
870 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 23:58:01.08 ID:ds6+DwE20
>>655 それはキャリアは関係ないよ。 機種すら関係ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。