トップページ > iPhone > 2011年10月08日 > Tag1kaTO0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/7006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数54031000000000000006501025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
iPhone4Sを予約するスレ★10
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
iPhone4Sを予約するスレ★14
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。3
iPhone4S 予約、購入、割賦、MNPなどの質問スレ
4S購入後、残った3G/3GSの使い道を考えるスレ
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】

書き込みレス一覧

iPhone4Sを予約するスレ★10
705 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 00:07:09.62 ID:Tag1kaTO0
>>701
前日夕方
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
59 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 00:12:30.85 ID:Tag1kaTO0
>>4
WCDM版が出た後のパンパーならね。
初期の頃のバンパーは合わないよ、穴が。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
75 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 00:17:21.56 ID:Tag1kaTO0
>>37
年内確実。
発売日は無理かな
4の時は初日予約(店舗7番目)で2週間待たされたから。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
87 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 00:20:51.08 ID:Tag1kaTO0
>>68
はいってる。
ストップウォッチも有る。
つけっ放しって、なにをしてるのだ?
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
100 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 00:25:16.40 ID:Tag1kaTO0
>>89
そうして置かないと万一の事があった時にあらける奴でてくるだろ。
毎回同じショップで買ってる俺は貰って無いけど。
iPhone4Sを予約するスレ★14
240 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 01:22:21.91 ID:Tag1kaTO0
>>211
店舗でも継続できるよ。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
307 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 01:30:18.51 ID:Tag1kaTO0
>>109

iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
357 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 01:45:06.19 ID:Tag1kaTO0
>>170
基本問題無い。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/option/
留守電は無料で使える。(聞く為の通話料はかかる。)
留守電+ってのが面白くて、留守電のメッセージをVoiceメールで送られてくる。
iPhone3G発売時のウリの一つだった。

iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
367 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 01:49:37.26 ID:Tag1kaTO0
>>171
オケ、4でもアダプタかまして3GSでも3Gでも使える。
古いの手元に残して修理とかの時にも困らない。
先の震災の様に停電の時に、予備バッテリーを持つ代わりに持って出かけるなど使い道はある。
勿論、iPod touch としてもね。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
546 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 03:46:46.44 ID:Tag1kaTO0
>>188
PowerBook使ってた俺はMacと言えば黒だな。
MacBookも黒だったし。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
549 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 03:49:00.90 ID:Tag1kaTO0
>>201
使える。
パスワードとIDの組み合わせなんだから。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
555 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 03:56:33.41 ID:Tag1kaTO0
>>212
国内メーカー物は注意。
海外物で、iPhone4のWCDM版対応の物なら大丈夫。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。2
561 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 04:03:22.29 ID:Tag1kaTO0
>>250
クレカも免許証も用意して行ったのにどちらも不要だった。
プランもその迄いっすね?でそのままで。
いつもは一杯渡される注意書も無しで予約票一枚だけ。

iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。3
530 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:23:20.59 ID:Tag1kaTO0
>>352
ダメ。バンパーでさえ使い辛くなるからダメ。
せっかく薄くコンパクトに纏まって居るのにケースででかくしたく無い。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。3
533 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:24:30.02 ID:Tag1kaTO0
>>355
絞り過ぎ。うちの地元一店舗だけだぜ。
地方住人は買うなと言う事かよ。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。3
549 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:30:51.98 ID:Tag1kaTO0
>>422
キャンセル、再予約の形になる。受け取るの遅くなっても構わないならね。
iPhone4Sを予約し終わった人がまったりするスレ。3
579 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:40:06.89 ID:Tag1kaTO0
>>518
昨日の予約待ちで周りのiPhone4餅はみんなケース付けてた。
俺だけ裸、ショップのねーちゃんも「えぇっ、はだか?」と驚いていた。
もっとも、裏面を割って2800円也で直してるけど。
iPhone4S 予約、購入、割賦、MNPなどの質問スレ
81 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:52:07.83 ID:Tag1kaTO0
>>2
旧ホワイトとエビバデ(CP)を4の時に旧ホワイトとフラットにした。
で、今回は旧ホワイトとフラットのまま予約出来た。
フラットの部分は月々割に影響するのでエビバデからフラットに変わるはず。
契約時には念を押して旧ホワイトのままでと。
iPhone4S 予約、購入、割賦、MNPなどの質問スレ
84 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 19:56:53.69 ID:Tag1kaTO0
>>21
バックパネルは2800円で交換してもらえるよ。
連絡先はAppleStoreのジーニアス(要予約)か、Appleへ電話すると回収に来てくれる。
尚、水没反応出てたりすると修理拒否される事も有る。

iPhone4S 予約、購入、割賦、MNPなどの質問スレ
94 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:07:59.40 ID:Tag1kaTO0
>>89
ソフトバンクが儲かる。
史上最高のiPhoneを使う優越感。
>>90
無理、無理、無理、絶対無理。
4S購入後、残った3G/3GSの使い道を考えるスレ
93 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:18:00.70 ID:Tag1kaTO0
>>90
おらのは大丈夫だぞ。

3Gをカーステのチェンジャーコネクタに、3GSをUSBで接続して2台体制で使ってる。
いずれも週一の同期以外は車の中。
3Gはアプリ無しで落語と朗読を、3GSはオフラインナビアプリと数個のアプリと音楽をいれてる。
3GSはたまにSIMいれて使ってる。
iPhoneは外から見えない所に隠している。
4S購入後、残った3G/3GSの使い道を考えるスレ
94 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:22:49.98 ID:Tag1kaTO0
>>26
それぞれ別のiPhoneとしてiTunesは認識するので、プレイリストなどを使い同期の内容を変えればいい。
4S購入後、残った3G/3GSの使い道を考えるスレ
95 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:24:49.17 ID:Tag1kaTO0
>>66
大丈夫。
SIM入ってませんとウザイ警告出るだけ。
ってか、今手元に有るiPhoneのSIMを抜いてみりゃわかる。
4S購入後、残った3G/3GSの使い道を考えるスレ
98 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 20:32:04.48 ID:Tag1kaTO0
>>70
SIMは回収され無い。

マイクロSIMのアダプタは物によってはスカスカでテープ(シールが付属する)で止めないといけない物が有る。
これはこれでシールがウザイので、SIMを抜き取った後の抜け殻や不要のカードで、購入したアダプタで型取りをして切り抜く。
マイクロSIMを入れる所は小さめに穴あけて現物合わせで少しずつ削ってびっちびっちに合わせるとテープ無しで使えて良い。
それでも、極々たまにズレで引っかかる事有るけど。
【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
556 :iPhone774G[sage]:2011/10/08(土) 22:00:36.80 ID:Tag1kaTO0
>>39
http://7aqua.com/islm/
ここをブックマークなりホームへ登録なりしてお使いください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。