トップページ > iPhone > 2011年09月23日 > WjHH1RFGP

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/4279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0131000000120000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
iPhone5はau、SoftBank独占終了★7

書き込みレス一覧

iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
566 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:13:42.26 ID:WjHH1RFGP
>>558
はっきり言って
回線自体が遅いので何とかなってるレベル。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
575 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:16:34.03 ID:WjHH1RFGP
>>567
そうすると「きっちりxxメガバイトダウンロードしたのに請求が高い」って奴出てくると思う
通信の際のプロトコルヘッダとか計算に入れてない奴。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
590 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:20:26.93 ID:WjHH1RFGP
>それに対しドコモがユーザーの為に何らかの施策を打った事があるのか?
>細かい搾取に高額な通信料。高い端末価格に高いサービス。
>何一つユーザーの為になる施策を打ってこなかった。

>これからはauへの流れが生まれる。


んーーー??
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
601 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:24:17.32 ID:WjHH1RFGP
>>597
そういう前提なのね。理解。
実際どうだろな。禿より若干高いと思うが。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
613 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:26:59.48 ID:WjHH1RFGP
>>606
3人まで無料ってサービスならある。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
660 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:39:27.04 ID:WjHH1RFGP
>>653
ライバルのいなかったiPhone4発売時期でもそれはない。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
669 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:41:24.22 ID:WjHH1RFGP
>>663
8GBだな。

なんだかんだでそれが一番売れそうな予感。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
676 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:42:55.15 ID:WjHH1RFGP
>>668
iPhone4もiPad2も容量の一番小さいモデルが売れている。
64GBは最初にアーリーアダプタが飛びつくだけ。

iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
693 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:47:46.46 ID:WjHH1RFGP
>>691
ワイヤレスでiTunesと同期取れるアプリあるよ。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
699 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:49:01.44 ID:WjHH1RFGP
LTEは付くらしいがWiMAXは付かない。

iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
708 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:50:17.43 ID:WjHH1RFGP

ダウンタウンの松本が浅草のロケ中にiPhoneの電波繋がらなくって焦ってたっていう番組あったな。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
720 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:53:12.28 ID:WjHH1RFGP
ソニーはAndroid2.3搭載のウォークマン出すよ。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
737 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:58:30.24 ID:WjHH1RFGP
嵐は電波を馬鹿にしてもiPhoneは馬鹿にしてなかったように思うが。
「繋がらないスマートフォンに意味は無い。当社のiPhoneは繋がります」ってね。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
766 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:05:46.83 ID:WjHH1RFGP
>>758
キャリアの利益構造が端末代になりつつあるってこと?

そういう意味で言ってるなら莫迦にも程があると思うが。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
780 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:08:38.51 ID:WjHH1RFGP
>>768
auでも無理。
パケットをWiMAXに分散できると踏んでテザつけたのに
3G回線だけでテザ解禁したらパンクする。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
789 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:11:16.29 ID:WjHH1RFGP
>>784
まあ付かない。
そのためだけにひからびたファイルシステムのコードとデバイスドライバ要るし。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
796 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:12:58.36 ID:WjHH1RFGP
>>793
勘違いしたスマン。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
801 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:14:30.51 ID:WjHH1RFGP
>>797
日本国内でSymbianにお世話になるとかあまりないんじゃ無いの。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
813 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:17:54.77 ID:WjHH1RFGP
>>808
あーそうか
FOMAの中身とかそうだった。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
818 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:19:30.82 ID:WjHH1RFGP
>>810
まあ
SDカードもバッテリーも
外すことはほとんど無いけどね。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
827 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:22:09.28 ID:WjHH1RFGP
というか
バッテリーが心配で
気軽にケータイを音楽プレイヤーとして使いづらい。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
840 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:26:10.93 ID:WjHH1RFGP
>>836
ドコモであいぽんって
キャリアメールは使えないんだよね。

あんまし重視してないと思うけど。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
857 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:30:17.58 ID:WjHH1RFGP
>>850
OSレベルで使えないんじゃなかったっけ
iPhone5はau、SoftBank独占終了★7
137 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 08:31:17.01 ID:WjHH1RFGP
>>133
iPhoneのyoutubeが遅いのはその都度サーバ側でH.264変換してるから。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★7
242 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 09:20:15.05 ID:WjHH1RFGP
>>219
ホットモック。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★7
312 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 09:58:22.71 ID:WjHH1RFGP
>>310
そういえば旧端末来年7月から使えなくなるね
良いタイミングだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。