トップページ > iPhone > 2011年09月23日 > JOGWfNCf0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/4279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34230000000000010000100115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
iOS5/iPhone5でSIMロックフリー厨死亡
auからiPhone6
iPhone5はau、SoftBank独占終了★7
docomo回線でiPhone 脱禿7人目

書き込みレス一覧

iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
398 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 00:10:15.14 ID:JOGWfNCf0
>>393
フリック入力は昔からあって、特許はとれてないはずだが?
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
437 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 00:26:40.74 ID:JOGWfNCf0
>>414
あれはATI社の「約束違反のプレスリリース」
マグロウヒルがiPadのプレゼンからはずされたのもCEOが公の前で喋ったから。
今回は単なる第三者のマスコミによる報道、AU自体もノーコメントを貫いてる
から平気。iPhone4発表前の孫氏のノーコメントと同じだよ。
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
457 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 00:35:46.24 ID:JOGWfNCf0
781 :iPhone774G :2011/09/22(木) 22:30:44.67 (p)ID:f3lmithx0(3)
SIMフリーiPhoneのdocomo回線で脱獄なしにFaceTimeが使えるようになったよ
なんで?

きた!ちなみにデータプランでもactivation OKらしい
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
561 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:12:30.28 ID:JOGWfNCf0
いや、比較してみると各キャリアの帯域制限はずいぶん違うよ
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
582 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:18:07.20 ID:JOGWfNCf0
>>572
ユーザーって言わないで、そういう連中は信者って言って。
イヤイヤ使ってるiPhoneユーザもいるんだから。
auかdocomoから売り出されたらさっさと乗り換える
iOS5/iPhone5でSIMロックフリー厨死亡
498 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:28:33.78 ID:JOGWfNCf0
>781 :iPhone774G :2011/09/22(木) 22:30:44.67 (p)ID:f3lmithx0(3)
>SIMフリーiPhoneのdocomo回線で脱獄なしにFaceTimeが使えるようになったよ

SIMロックフリー機+docomo回線でも安心
(しかもデータ定額プラン契約回線でもOKだそうだ)


iOS5/iPhone5でSIMロックフリー厨死亡
499 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 01:31:59.04 ID:JOGWfNCf0
>>498
情報源
【ガマン限界】 iPhone をドコモで使う ★7【ファミ割】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1306361733/n781-

ドコモもSMSちゃんと通るようになったか、AUだけじゃないかもな

iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
850 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:29:04.86 ID:JOGWfNCf0
>>839
下駄使ってる連中はベースバンドの保持が必要
でもSIM lock freeの連中は問題ないよ。

iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
865 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 02:33:08.56 ID:JOGWfNCf0
>>857
ドコモだけロックなんて完全なガセネタ。
それを信者or工作員が広げたっぽい
対処法もすでにあるよ
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
924 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 03:07:03.25 ID:JOGWfNCf0
>>918
>>394
iPhone5はau、SoftBank独占終了★6
934 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 03:17:13.13 ID:JOGWfNCf0
出なかったら香港orアメリカからSIMロックフリー機を輸入して
ドコモで使うしかない
auからiPhone6
987 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 03:43:06.10 ID:JOGWfNCf0
>>983
マルチと間違われるのはいやだけど、これが事実。
>339 :iPhone774G :sage :2011/09/22(木) 16:23:15.73 (p)ID:gZo0Hg2zP(10)
> 2011年6月4日 東日本スマートフォン電波状況実測調査の概要(ITC総研)
> )http://www.ictr.co.jp/topics_20110604.html
> スマートフォンの3G通信速度、auがドコモ抑えトップ(以下略) (MMD研究所)
> http://mt.business.nifty.com/articles/7267.html
> iPhoneは大阪で遅い!? スマートフォン5機種の通信速度を徹底比較!
> http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110204/1034404/
> (東京のデータもあり)
> そのほかエリアとか耐災害(大地震、台風など)も考えてね


iPhone5はau、SoftBank独占終了★7
928 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 15:55:35.36 ID:JOGWfNCf0
>>917
>本当に通夜なのは、docomo信者

それがさdocomo回線でFacetimeのアクティベーションまで
できるようになったんだよ。SIM lock free iPhone5を買えばホクホク。
(ドコモ茸ロックなんてガセの後だから特に嬉しい)
まauから出たらau iPhone5買うけど
docomo回線でiPhone 脱禿7人目
230 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 20:49:13.15 ID:JOGWfNCf0
>>229
SIMロックフリーiPhone5 にドコモ回線一択だな。
ドコモがテザリングの料金を下げる(=iPhoneでもパケット上限が下がる)
と言っているからiPhone5発売をゆっくり待てばいいよ
docomo回線でiPhone 脱禿7人目
236 :iPhone774G[sage]:2011/09/23(金) 23:45:51.77 ID:JOGWfNCf0
>>231
たぶん無理。データプランと今のテザリング料金の間に設定みたいだね
山田社長
「テザリング料金は少し見直そうと思っています。5700円〜9700円のどこか中間ですよね。」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20110708_459300.html



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。